コメント
はじめてのママリ🔰
1~2年の時にBotトーク使ってました。やり取りできますがラグがあったり、ちょっと不便に感じる時もありましたが、毎回ではないので、すごく便利でした。こちらはテキストで表示できるけど子供の方は音声のみだったので、テキスト表示あったら良いのにーとは思いましたが😅概ね、満足でした。
3年生からはスマホに変えたのでLINEでやり取りしてます。
はじめてのママリ🔰
1~2年の時にBotトーク使ってました。やり取りできますがラグがあったり、ちょっと不便に感じる時もありましたが、毎回ではないので、すごく便利でした。こちらはテキストで表示できるけど子供の方は音声のみだったので、テキスト表示あったら良いのにーとは思いましたが😅概ね、満足でした。
3年生からはスマホに変えたのでLINEでやり取りしてます。
「子育て・グッズ」に関する質問
来年4月から保育園入園(2歳児クラス)の予定なのですが 保育園入園の準備物のキャラクターで悩んでいます 年長さんまで使えるキャラクターで 他のお子さん方と 極力被らないキャラクターが良いのですが なにか案ありま…
皆さんなら控えてる出産が第一子であっても、お下がりでボンポワンやディオール等のお高めのベビー服もらったら嫌ですか?💦 性別は完全にまだ不明なのですが、友人が念願の第一子の出産を控えています。 うちは完全一人っ…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝えていました。 次男クラス 先週金曜日から怪しくて、今週月曜日に学年閉鎖、 水曜日までです。 人数が増えれば伸びる可能性も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
botトーク!一番気になっていた物です💡
ラグはやはり少しあるんですね💦
でもとても便利に使えたとのことですごく参考になりました☺️
ありがとうございます✨