
どうなったら首が座ったって分かりますか?
どうなったら首が座ったって分かりますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子は仰向けの状態から手を持って引き起こした時に頭がついてくるかと、うつ伏せした時に顔が持ち上がって首を自由に動かせていたタイミングで首が座ったと判断していました☺️✨️

あお
両手を握って体を起こして頭も持ち上がったら座ってることになります☺️

ままり
うつ伏せにした時に首を自分で上げて
ぐらぐらしないか、縦抱きをした時に
首を支えなくてもぐらぐらしないかで判断しました👶🏻ྀི
ちなみに仰向けで手を引っ張った時は
首が座っててもついてこなかったです😂

ママリん
小児科では仰向けで寝かせた状態で両手を引き起こしたときに頭が一緒に持ち上がるかで確認してました!
あとは縦抱きにしたときに頭がぐらぐらしないかとかですかね。

はじめてのママリ🔰
うつ伏せの時に自分で頭持ち上げたり、動かしたタイミングで判断してました✨
はじめてのママリ🔰
腕を持つの肩が脱臼しないか心配で
出来ないのですが大丈夫でしょうか💦