※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

ほんと無理小5男子、ADHDとASDありです翌日子供が学校で使うプールの用…

ほんと無理

小5男子、ADHDとASDありです

翌日子供が学校で使うプールの用意を旦那がやりました

子供は自分でやらないと本当に全てが揃っているのか不安でもう一度やろうとしますが、イライラしながらやるので袋を振り回したり、ガサゴソ手を突っ込んでいじるだけで本当は入っているものが目に入らずアレがないコレが無いとキレながら大騒ぎします

それが毎回なので旦那にも用意は自分でさせる様に何度も言っていますが忘れるのか旦那にも何かあるからか毎回同じ事を繰り返します

子供にもやってもらったのだからキレないものを探す時は落ち着いてひとつずつやったほうがいい事を根気強く言ってきたつもりです

今回もそう言いました

結果、子供からはクソババアと言われ旦那からはやってやったのになんでそんな事言われないといけないのかと何故か全て私のせいです

毎回毎回毎回毎回です
もう口を聞きたくもないし楽しいことを共有出来る気もしません

もう2人で勝手に暮らして欲しいです

コメント

ママリ

それは大変ですね💦
私は話が通じない夫のせいでカサンドラ症候群になったので、あまり思い詰めないようにお気をつけてください💦

旦那さんが準備したのを見つけたらお子さんが気付く前に全部引っ張り出して旦那さんのやったことを無にしてやれば良いと思います🤭
目の前でやるともっと効果的ですね😂

うちの夫や旦那さんのような人間は、他人の気持ちには鈍感で他人の言葉は何ら意味を為さないのに、自分の気持ちには敏感で自分のやったことが評価されないとギャーギャー騒ぎ立てるので、何回か目の前でやってやるともういい!二度とやってやるか!とキレると思います😂