

3児mama
気にせず開けてますが20時になったら一旦閉めます。子どもたちが寝てからまた開けます。朝は7時に開けます😊

ママリ
基本的には換気のために開けてますが、泣き声だったり騒いでてやかましいくらいうるさかったら、迷惑かなーと思って閉めちゃいます😶

ろーど
近所に同じくらいの子がいるので、昼間は気にせず開けてます。
夜は防犯のため閉めてます。

はじめてのママリ🔰
戸建て、新興住宅地に住んでいて 上記の場合は閉めています。開けたい気持ちは山々ですが、、、道路挟んで向かいの家が騒がしいとき めちゃくちゃ声が響いてきて近所で常識ない家って言われたりして近所の方から避けられているのを見てから絶対閉めています😰(駐車場込みで相手方と9メートルの距離)

はじめてのママリ🔰
両隣に家は建ってますが住宅街のように家が密集してる地域ではないので、子供3人いますが普通に開けてます。
なんなら庭で大声出して遊んでます。
家を建てた時にご近所さんには子供がいてうるさいですと挨拶はしましたし、BBQする時だったり外で会った時に都度うるさくてすみません的なこと言ってます。
でも全然声聞こえないよーとか言われるし、私も周りの家の声が気になったことないので気にしてません。

🦊🐾
うちは閉め切ってます💦
うるささが尋常じゃない(笑)のもありますが、2階リビングなので落下防止で開けてません😭💦

まめ大福
開けてますが、夜はお風呂のタイミングで閉めます
ただ、窓を開けている時は私も大声出さないように多少気をつけてます💦

みーゆー✡
周りに同じような年齢の子供たちがいるので昼間はお互い様という感じで気にしてないですが、太鼓やボールの音、家の中を走り回る足音の方が響いてきて不快です。
あまりにも近所がうるさかったら仕方なく窓閉める時もあります。
もちろん、こちらも大騒ぎのときはすぐに窓を閉めるようにしています。
騒音トラブルは怖いです😣

はじめてのママリ🔰
あまりにもうるさかったら閉めてます😩
コメント