

はじめてのママリ🔰
皆同じです🥲
年子で姉弟2人を育てましたが、同じくらいの時期は週5くらい発狂してましたね💦寝顔を見ては反省して、朝になってわがままが始まったらまたスイッチ入っての繰り返し。今思い返せば本当に辛かった🥲🥲
もう本当に余裕ないですよね。優しくできるならしてるよ。キレそうになったら、赤ちゃんの頃の写真を見返すとか聞いた事あって試したけど、効果はなかったなー。誰か手伝ってくれたらとどれだけ思ったことか。
今は2人とも小学生で落ち着きましたが、姉弟喧嘩、そして私に口答えばかり😇まだまだ先は長いです。

ウメッチ
うちも4歳直前まで自宅保育してました。
めちゃめちゃ大変ですよね💦
2歳相手に本気でイライラしてました。
階段降りてる時、
このまま突き落としたら楽になるかもと思ったぐらいなので
結構追い詰められてたなと今になって思います。
本当、大変ですよね…

amy_🔰
私もずーっとイライラしてます。
おてんばだし、怒っても基本やめないし、食べてほしいときに全然食べないし、下の子いじめるし、今日は朝からしてほしくないことしかしてないな??と思う日よくあります😂
娘は繊細な面もあり、
チックのような症状がでたことが度々あったり、夜泣きが一時期あったこともあり、本人もストレス感じてるのかなと思うと可哀想になることもあって。
怒ったあとは、さっきのは大人都合だよな、
言いすぎたなぁ、こっちが大人気なかったなぁって
思ってばっかです。
そういうときは穏やかな時に抱きしめています😅
ただの共感ですみません😂

はじめてのママリ🔰
私もです😂
普通に大人げないようなことしてます💦
もうママ知らない!とか
もうこれ捨てるからね!って言って捨てたり(可燃ごみじゃないゴミ箱に入れてあとから取り出してます💦)子供相手に本気になってキレてます😭
もう1日全く怒らずに優しくできた!なんで日当分ないと思うし、毎日何かしら1回は爆発してます😂
コメント