
子どもの学校での問題を相談するため、スクールカウンセラーに予約をしましたが、初回の相談が不安です。初めての方の体験談を教えてください。
子どもの学校での困りごとがありスクールカウンセラーに相談したいと学校に言ったらちょうど明日の朝イチが空いていて予約をとりました!
勢いで予約しましたが、私自身あまり話すのが得意ではなく、、相談したいことをちゃんと相談できるか不安になってきました😅スクールカウンセラーに相談したことある方、初回はどんな感じでしたか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
カウンセラーさんはきっと聞き上手!話を引き出すのも上手だと思います。
でも限られた時間だと思いますし、話すのが苦手なら相談したいことを箇条書きにでもして持っていくといいと思います!
話すのが苦手で。相談したいことメモしてきました。って初めに見せるだけでも効果はあるかなって思います!

sayu
長女が小1の時、学校になかなか馴染めず行き渋りがあることについて相談しました。
まず相談したいことをおおまかに伝えたら、SCさんから質問→答える→それについてまた質問→答えるって感じでした☺️
最初に「話すのが得意ではなくてうまく伝えられないかもしれないです〜💦」とお伝えしても良いかもしれませんね。
次女が不登校になってしまい今またお世話になってますが、SCさんとの面談は楽しんで行ってます!
相手はプロなので、それぞれに合わせて上手いことお話してくれます👍👍
コメント