※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

来週トイホに泊まる女性がロッツォガーデンの利用について悩んでいます。朝食をどうするか、三つの選択肢を考えています。アドバイスを求めています。

来週トイホに泊まるのですが、ロッツォガーデンを利用するか悩んでいます、、🥹

1日目は15:00〜シーにインして日帰りで来てる友達と合流するので夕食にロッツォは考えておりません🥲

利用するなら朝食なのですが、、
①6:30にロッツォ予約をして、食べたらすぐランド行ってハピエンに並ぶ
②軽く朝ごはん食べて、早めの時間からハピエンに並び、一度インした後トイホに戻って10時台の予約で昼食も兼ねてロッツォで食事、その後またランドに戻る
③ロッツォは諦めてハピエンとランドに全集中

この3択で考えてます😵‍💫
全て電車移動になります。

アドバイスなどあったらお願いします🥹✨

コメント

はじめてのママリ🔰

その3択なら③にします
私もハロウィンにインパするのでトイホ予約してて翌朝ロッツォの朝食予約とってあります!

①だと早すぎてその時間からバイキングはキツイかなって
②だとモーニング終わりの時間なのでちょっと微妙
最終10:30ですよね
ちょっと時間的に中途半端かな

朝よりランチかディナーの方が時間的に良くないですか?
泊まった次の日のランチかディナーでシェフミッキーかロッツォにします

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます🤍
    まさに!その理由で①と②は懸念してました😂

    ロッツォにランチがあれば最高なのに…!
    でも一つ勘違いしてたことに気づきました!
    チェックイン前とチェックアウト後でも利用可能なんですね、、、!!!!!

    1日目に1番遅い時間の10:10に朝食兼昼食にして、ホテル散策してから15:00インしようかなぁと思いました✨✨

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    トイホ泊まるならロッツォは朝とディナーで泊まる日の前後2日間予約できたと思います

    それがいいかもしれませんね
    インパしてない時間帯の方がゆっくりできると思います!

    • 7月8日
ほのゆりか

ロッツォの値段出すならパーク内のレストランにお金出すかなと…
一度行ってみたいなら行ってみるのも良いかなとは思いますが…
ロッツォ喜ぶのも子供がもう少し大きくなってからかも知れないです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかにちょっともったいない感ありますかね、、🤔
    子連れにおすすめのレストランありますか?🤍

    • 7月8日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    ↓に…😅

    • 7月8日
ほのゆりか

子連れで予約できるレストランなら北斎が良いかなと…うどんとかもありますし
リニューアルしてから行きましたが子供も喜んでました
お子さんの年齢が違うので、何とも言えないですが😅
基本的にお昼はパーク抜けてシェフミ予約する事が多いです