
お子さん3人以上いる方勤務形態、仕事内容、給料等差し支えなければ教えて頂けますでしょうか。
お子さん3人以上いる方
勤務形態、仕事内容、給料等差し支えなければ教えて頂けますでしょうか。
- あか(2歳6ヶ月, 2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

初めてのママリ
私の、ですよね?
扶養内パート、事務とレジ打ちのダブルワーク、年収合算で100万程度です

てん ☺︎
準社員、事務、11万前後です☺️

Haruki
アルバイト(パート)
昼 ペットショップ
準夜勤 コンビニ
夜勤 カラオケ
の掛け持ちしてます
出勤率でかなり前後しますが
16〜8万ぐらいです
昼は子供の通院や行事 体調不良
学童に入れてないので、早上がりなどしていたり、、
休むことが多いので、ほとんど給料ありません💦
-
あか
ありがとうございます
上のお子さん達は小学生でしょうか?
学童に入ってないと、低学年のお子さんはお昼帰りでしょうか?
1番上が小学生になるので、学童どうしようかと検討しています…やはり三年生以降になると学童辞めたいと言うと聞いたことがありまして…- 7月9日
-
Haruki
上2人は小学生です!
長男が四年生・長女が1年生です!
1〜2年生は帰ってくるのが早いので
なかなか働くのは難しいです、、
早くて14:30前後ですね!
うちの地域は学童が高めなので
学童入れて働いても、結局
意味がないので💦
学童に入ると友達と遊んだりできないなら
辞めたいって言う子がいるって
聞いたことあります。
家に帰ってきたら友達と好きに
遊べるので🙄
でも勉強は学童で見てもらえるみたいなので
その点はいいなーって思います笑- 7月9日

haaaachan
常勤パート(週4)
医療系 年収320万前後
-
あか
ありがとうございます。
話しが変わりますがお子さんが小学生になると、体調はどのくらいの頻度で崩しますか?- 7月9日
-
haaaachan
長女は3年生ですが、入学から今までで早退3回(腹痛)とお休み1-2回?くらいしかないです!
次女は1年生ですが、今の所入学以降一度も早退も欠席もないです🙆♀️- 7月9日

a.
元々扶養内パートしていた所で、時短正社員になりました。
事務で、月手取り17万です🤔
リモート自由なので、パートの時と同じ時間に帰宅して家でチラッと残りの時間分の仕事したり、ずっと在宅したり…。
欠勤も特に報告なくていいです笑
ただほぼ毎日ぐらい電話来るのでプチストレスですが、融通が効くのでまだ辞められません笑
-
あか
ありがとうございます。
上のお子さんは学童に入っていますか?
仕事はやはりストレスフリーだと有難いですよね笑笑- 7月9日
-
a.
上と真ん中は小学生ですが、学童です!
でも実際行くのは週の半分ぐらいですね🤔
なにかあった時預けられる場所があるのは有り難いです🙇♀️- 7月9日
あか
はい。ありがとうございます。
子供が小学生にあがると働き方も見直さないとなと思っていまして…