※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

みなさん、夏休み、泊まりで旅行ってしますか?今年長の子がいます。毎年…

みなさん、夏休み、泊まりで旅行ってしますか?
今年長の子がいます。
毎年どこかしら泊まっていましたが、すっごい暑いし、節約もしたいし…
泊まりじゃなく近場で思い出作るのもアリかなあ…なんて。
でも、小学生になったら宿泊料金も高くなるし、やっぱり泊まりで出かけるか、、
みなさんどんな感じですか?

コメント

めろん

今年は日帰りだけの予定です。うちも毎年夏休みは遊園地とか大きいプール行って近くで1泊してましたが、色々値上げでホテルの予約まで踏み切れずにいます。

ママリ

今年は夏休みじゃなくて9月に泊まりで出かけるのは決定で、夏休みは日帰りで出かけるのと、安めで1泊できるところに泊まるか考え中です!

はじめてのママリ🔰

小学生の娘がいます!
2泊3日のキャンプ、1泊2日の旅行を予定しています。
旅行も車移動、ホテルは小学生でも添い寝オッケーなホテルを選ぶので安く行けます!

ありす

毎年、私の実家(車で4.5時間)で1週間ほど従兄弟たちと遊んで終わりです😂
どこか行くのは暑くない連休にしてます😅

はじめてのママリ

確かに暑いですよね😆
上の子が小学生になってからは毎年だいたい一回は行っていますが、それ以前は近場だけでした💡

deleted user

泊まりはしないです!でも関東内なら日帰りであちこち行きます。

ママリ

毎年泊まりがけで行ってます‼︎
小学生がいると、
むしろ夏休みの長い期間に旅行に行かない家庭が少ないので、
子供からブーイング👎もあり、
旅行は夏メインで考えるようになりました。

学校のプールなども夏休み期間に各学年1回しかないし、
家庭内で遊びを考えてあげないと本当に辛いです。

保育園とは違って、
放課後のお土産合戦や、
どこそこ行ったーなどの自慢大会(嫌味ではなくて)などもあって、
何でいけないの攻撃がすごいと言いますし💦

年長さんなら、
春休み期間に卒園記念旅行されるご家庭も多いので、
そこまで待ってもいいかもですね。

暑さは子供はへっちゃらですよね。
もちろん、暑いから熱中症も心配だし、こっちはすごく気を使うのですが、プール行きたい‼︎ キャンプしたい‼︎など、夏休みを楽しみにしてますよ。

はじめてのママリ🔰

9月10月あたりに行くのも良さそう🥺
幼稚園の間に色々いきまくりました❣️
交通費も入場料もかかってくるので、高い、遠い場所は、今がチャーンス✨