
コメント

ままり🌻
元銀行員です。
まずはニーサ口座を開くところからです。積立なら毎月引き落としになるので、普段使ってる銀行か、入金しやすいところがいいと思います!証券会社の方が商品が多くて手数料安いという声もありますが、株とかやりたいわけでなければ銀行でも十分と思います◎
オススメのファンドは、とにかく手数料の安い「インデックス型」というもので積立する事です。
タイミングとか見る必要がなく、基本数年は下ろさない前提でコツコツ積立してください。

はじめてのママリ
明日、半分になっても良いと思える余剰資金で始めたほうがいいです。私も無知で始めましたが、トランプ関税で大暴落したときにちゃんと仕組みとか勉強してから始めればよかったと思いました、、

はじめてのママリ🔰
楽天かSBIのネット証券口座を開設するのがいいです。手数料が全然違います。
人気なのはオールカントリーとS&P500ですがYouTubeにも初心者向けの動画たくさんあるので見て自分で納得してから始めるのがいいと思います。
ぽんす
ちなみに やってますか?☺️
株とかも興味があるのですが
難しいですよね?🥲
ままり🌻
もちろんです!現金ある程度プールしてるので、毎月がっつり投信へ回してます!
やらない人は今後大変と思います😣
たしかに興味はあります…
でも会社とか社会の動向やタイミングみる暇ないし、無理かなっていうのが現実です🤣