※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那の娘への言動をどう改善するべきか。4歳になったばかりの娘がいます…

旦那の娘への言動をどう改善するべきか。

4歳になったばかりの娘がいます。
昔から記憶力がよく、口達者で、色んなことをすぐ吸収してはよく喋るタイプです。

そんな娘に、旦那はイライラすると暴言のようなことを吐きます。

最近は「馬鹿か」とか「へたくそ」とか
そして娘がイヤイヤすると「もう出ていくからな!」「知らんからな!」⋯などなど。

その影響で、最近、娘が同じような言葉を言うようになりました。
昔から癇癪が強いタイプでしたが、最近は癇癪スイッチ入るとすぐに「馬鹿か!」「大嫌い!」などなど。。


こんな言葉を吐く旦那がイヤでイヤでたまらず、
もともと不仲で夫婦の会話もゼロなので別居か離婚をしたいとも思ってますが
娘はパパと離れたくないとも言います。(そんなふうに小さい娘に当たり散らかす奴なのに⋯)

娘の情緒のためにそういう事言うのやめてと言っても、「俺だけ悪者にするな」など、逆ギレしてきます。

根本的には離婚や別居で娘と離したほうが良いとは思っておりそれも視野に入れていますが
取り急ぎ、旦那にこういうことを言わせないようにするにはどうしたらいいでしょうか??

ちなみに義両親は、義母は旦那が高校の頃に既に亡くなっており
義父も遠方でそもそも娘は会ったことのないくらいの距離感です。
私の両親もほぼ会わずです。
また旦那は友達もほぼおらず、周りから注意してもらうような環境は無いです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

もともとなんですか?