
コメント

マリーマリマリ
こんにちは!
私も自分の両親とは極力関わりたくないので、ほぼワンオペ育児です(^^;
ちなみに旦那の両親はすでに他界、旦那は自営で毎日終電で帰宅、うちも休み週一です。
先日私が38.8℃の熱を出したときはさすがに辛かったです(日曜で子供たちは休みだけど旦那は仕事)
とりあえず私の余裕がないときにやってほしいことはお願いしてます。
うちは旦那が休みの日は夕飯つくってくれるか、外食させてくれるので一応それを楽しみに頑張ってます(^-^)

マリーマリマリ
去年下の子が産まれて、上の子にかまってあげられなくてひどい赤ちゃんがえりになってしまってから、なるべく優しくしようとは思ってるんですが…なかなか難しいですね(*_*)
-
ちゃんまま
下の子産まれると難しいですね(--;)
そういうときにもう少し私に余裕あれば違うかなと思ってしまいます。
旦那は週一の休みには少しですがのんびりできてるので私にも時間ちょうだい!と言いたくなり、まあ言いますが、たまの休みだし旦那もかわいそうですかね(^^;- 6月6日

マリーマリマリ
自分の時間欲しいですよね(^^;
私も限界の時は言いますよ!
そういう時は子供連れて買い物に行ってきてくれるか、子供見てるから少し出かけてきなって言ってくれます。
本当にたまーにですが(笑)
出来ればお互い助け合いたいですよね(^^)
-
ちゃんまま
限界来ますよね(TT)
うちも限界がくれば少しは助け合いありますが、もはや普段は旦那が自由時間を取るために子守りを少ししてるようなもので、二人の子供じゃなく、私の子を子守りしてもらってるような感じですね(*_*)- 6月6日
-
マリーマリマリ
それちょっとわかります(^^;
自分の子でしょ!?って言いたくなるときありますよね(笑)
うちの旦那はお兄ちゃんはあまりかまってやらずに妹ばかり可愛がるのでそのへんも不満です(-_-#)- 6月6日
-
ちゃんまま
ありがとうございます(^-^ゞ
うちも兄妹です!
妹ばかり可愛がるのはだめですね(^^;)))
うちはその辺は分け隔てなく可愛がりません(笑)
下が可愛いけど手がかかるからですかね(^^;- 6月6日

ゆん★
同じです😭
両親いないし
旦那の丸1日のお休み最近異動してから全然無いのでずーっと1人です😭
-
ちゃんまま
遅くなりすみません(TT)
ご両親居らず旦那さんも頼れないんですね(>_<)
一日も休みないとは…うちは週一は休みなのでまだ良いほうですね…。
旦那が大変そうだと愚痴ったりできなくなりませんか?- 6月9日
ちゃんまま
ありがとうございます!
毎日終電ですか!
具合が悪いとき!本当泣きたくなりますよね(TT)
お子さん二人で同じですね!
私の気持ちに余裕がないせいか上の子にイライラすることが多くて自己嫌悪です。。まあ生意気なんですが。
下の子はチョロチョロ真っ盛りで疲れます…
子供にやさしく居られますか?(^^;