※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リ
家事・料理

賃貸の家で物干し竿が一本しかない場合、布団を干す頻度について教えてください。また、狭いスペースで干す工夫があれば教えてください。

賃貸の家で物干し竿が一本しかない場合
みなさんどのぬらいの頻度で布団干してますか?
布団を干すと洗濯物を干すスペースがなく
干したいと思いつつなかなか行動できません🥲

狭いスペースでも干せる工夫をされる場合は
ぜひ教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

柵とかに干すのが嫌、物干しの下に布団干しとかおけるスペースもないので物干し一本で頑張ってます。

夏は洗濯物すぐ乾くので朝布団干してお昼すぎ位から洗濯物干してとかやってます。
朝洗濯物干してお昼位から布団干す時もあります。
頻度はかなり適当です。
思い立ったらです。

むん🌝

週1-2です^ ^
仕事してるので帰りが早い日か土日です...!
服は浴室乾燥(1度盗まれたことがあるので🥲)、タオルは2日に1回外干しなのでタオルを干していない日に布団を干しています♥️!