
コメント

みやびママン
その子に寄るかもしれませんが、2ヶ月の時は娘は抱っこかおっぱいで寝る事が多かったです。
背中スイッチだったので一日中膝の上の授乳枕で寝てましたよ(゚∀゚)
抱っこか 抱っこ紐 おっぱいで寝ないですか?
みやびママン
その子に寄るかもしれませんが、2ヶ月の時は娘は抱っこかおっぱいで寝る事が多かったです。
背中スイッチだったので一日中膝の上の授乳枕で寝てましたよ(゚∀゚)
抱っこか 抱っこ紐 おっぱいで寝ないですか?
「お昼寝」に関する質問
保育士さんや先輩ママさん教えてください🙇♂️ 7ヶ月の息子育ててますが、家の寝室か車の中でしか眠れず、慣れない場所や外ではなかなか眠れない子です。 夫は休みも少ない、実家や義実家は頼れない環境なので、 一時預…
昨日、37.4〜37.5度の発熱で保育園を早退しました。 お昼はしっかり食べたけどいつもすぐ寝るお昼寝が泣いてできないと🤔 迎えに行くとご機嫌で、帰ってからもご機嫌で。 昼寝は帰ってからも2時間しましたが、寝る前に測っ…
こういうタイプのベビーマットって、ベッドインベッドやお昼寝用ではなくて 夜用で長時間睡眠する時に地べたに置いて使ってもいいものでしょうか? 添い寝は考えてないので、ベビーベッド代わりに地べたに置くことになり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みやびママン
あと、2ヶ月の時はしてたか忘れちゃいましたか、1ヶ月ぐらいの時は手足をおくるみやタオルで包んで抱っこしてあげると寝るのが早いかったですよ(^_^)
お腹に入ってた時みたいになるみたいで安心するみたいですよ(^_^)
ちゃちゃ
私の娘は抱っこマンでして、抱っこしてると寝てくれるのですが置くと泣いちゃいました💦
抱っこ紐は試したことないのでやってみようと思います!
ありがとうございます(´;Д;`)!!
みやびママン
抱っこマンなんですね(゚∀゚)うちも小さい時はそうでしたよ!
抱っこ紐だと両手開くのでソファーにそのまま座って スマホ出来ますしオススメです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎