
小学生の子供が友達にお土産を買うか悩んでいます。Aちゃんにはお土産を渡しているが、B.Cちゃんにはどうするか迷っています。全員同じクラスなので、Aちゃんが話すかもしれないことも気にしています。皆さんはどう考えますか。
小学生の子供が1人はまぁまぁ仲良い子Aちゃん)で
他の2人はたまに遊ぶかなー位の子がいます。
少し前にディズニーに行った時には3人全員に
お土産を買いました!
Aちゃんとは誕生日プレゼントを交換したりお土産の
やりとりをしています。
今度沖縄に旅行に行くんですがお土産を買うのに
B.Cちゃんに買うか買わないか考えていました!
子供は別にどっちでもいいけどーって感じでした😂
だったら毎回うちばっかりお土産渡すのもなーと
思って買わないかって思ったんですが全員同じクラスで
近所だからAちゃんがお土産の話しちゃうなと
思って💦笑 話したがりの子なので…
皆さんはこの場合どうしますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
わたしはお土産はかわないです。ややこしいので

ママリ
子どもがどっちでもいいと言ってるなら買いません。
その程度の関係の子におみやげ買う義理もないし、
子ども自身がどっちでもいいと言うくらいの関係性なのでしょうから。
コメント