※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後、夫に対して優しくできず、言葉が強くなってしまったことを悩んでいます。夫を支えてくれたのに、気持ちが遠くなっていると感じ、以前のように戻れるか不安です。

産後夫に優しくできなくなってしまいました

今までは口に出すまでいかなかった余分なことまで今は口に出てしまい
後からあれは言ってはいけなかったなと思ったり言い方も前より強い言い方になってしまってると思います

産後鬱で退院後からまともに育児ができないところを支えてくれた夫に私ももう少し寄り添いたいです

いつかまた前みたいになれるのでしょうか、、、夫の気持ちがどんどん遠いところへいってしまっている気がします

コメント

ぷち🙂

私もかなり口出ししてました💦
生後1ヶ月頃までは、私もそうですが夫がかなり赤ちゃんの扱いに慣れてない上に、不器用といいますか
なんでこうなる??ってことが多くて
頑張ってるのに申し訳ないなって思い
ありがとう、ごめんねは素直に伝えました
生後2ヶ月すぎれば扱いになれるので口出しすることがだいぶ減りました
小さい命を育ててるので緊張感は常に漂うし、睡眠不足で険悪になりがちなので避けては通れないところですよね...