
明日、甲状腺エコーと血液検査がありますが、肝機能の検査もお願いできますか。最近体がだるく、左脇腹に違和感があります。毎年同じ症状で心配しています。血液検査で何か分かりますか。
お優しい方お願いします。
明日年に1回の定期検査の甲状腺エコーと血液検査があります。そこには内科もそのままついてるんですがお願いしたら肝機能とかの血液検査もしてもらえますかね?
なんかここ最近クーラーのせいなのか体がだるいのもあって🥲
左脇腹もなんか違和感というか😓それは毎年同じ症状なんですが、去年の8月にも左脇腹に違和感あって心配で血液検査、CT、レントゲン撮ってどこも異常はなかったです🥲
ですが一度気になると同じ症状が出てしまって毎年CT撮ってしまってて🥲
何かあれば血液検査の数値で出ますよね?
心気症のため不安を煽る感じのコメントはごめんなさい🙇♀️
- はじめてのままり(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのままり
総合病院の外来看護師してます!
定期検査の際に他に不調があれば一緒に検査してもらえると思います。
ただ定期だと検査受けて結果が出てから診察室に呼ばれませんか?
検査受ける前に不調があるから他の項目もお願いしたいと伝えると先に問診などあるかと思います🙂

はじめてのママリ🔰
私も年2回、甲状腺の採血しています。
以前、貧血のような気がして検査をお願いして、して頂きました☺️
事務員ですが内科に勤務していた時、みなさん気になる症状を相談して検査をしてもらえないか先生に聞いておられました🍀
先生の判断で採血で分かるものならして貰えると思います!
気になる症状を上手く伝えるのも、分かってもらうのも中々難しいですよね😭
とにかく相談してみるのが良いかと思います☺️🍀
-
はじめてのままり
私も以前は半年に一回でしたが今は年に1回になりました☺️
個人の病院なんですが、言えばちゃんと聞いてくれる先生なので聞いてくれるとは思うんですけど😭
体がだるいとなれば大体の血液検査してくれますよね💦?
貧血とか肝機能とか💦胃もムカムカしてたりもあったので夏バテからそうなってる気がするんですけど😭- 8時間前
はじめてのままり
看護師さんありがとうございます😊
そうなんです💦なので受付で聞いてみようかなとは思ってて💦
ちなみに、左脇腹の違和感(便秘もあるんですが)去年8月にレントゲン、CT、血液検査で異常なく、去年9月に会社の健康診断でも異常はなかったです。
それでこの間胃腸科内科の先生にも相談して触診してもらったら特に触診で嫌な感じの触れ方はないよ、去年CTも撮ってるなら様子見でいいんじゃないかな?って言われたんですけど、客観的に見てやはり様子見でもいいと思いますか?
はじめてのままり
CTは被爆する検査なのでむやみに取ると悪影響もあるのでおすすめしませんが、どうしても気になって心配で仕方ないなら撮って安心するのもありかなとは思います🙂
不安ってストレスになりますからね🙂