
2人目妊活中で、タイミング法3回ダメで排卵日に内膜が薄めだったため、…
こんにちは!
2人目妊活中で、タイミング法3回ダメで排卵日に内膜が薄めだったため、次の生理が来たら内膜を厚くする薬を始めましょうと言われました。
生理が来たのでエストラーナテープを貰い、貼って10日目に卵胞と内膜をチェックするから受診するように言われました。内膜は6mmで、卵胞はまだちっちゃいね、また1週間後に見せてと言われました。その間タイミング取らなくてもいいのか尋ねたら「もちろんとって!」と言われました。
が、調べるとエストラーナテープを貼っているタイミングでは卵胞は成長せずに排卵は起こらないとみて...💦
タイミングとる意味あるんですかね😅⁇
そしていつ排卵する感じなのでしょうか?剥がしたらすぐ?内膜を厚くしても排卵しなきゃ妊娠できないのではと心配になって😅先生大丈夫なのかな?合ってるのかな?と疑問だけど次は1週間後と言われてるから受診もし辛く💦
調べると移植周期に使用している方が多いのですが、タイミング法でエストラーナテープ使われて妊娠された方いらっしゃいますか??使用されたかた、どんな風なスケジュールになるか教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント