
離婚後に姑(元夫の母)を頼るのは良くないですか?今年資格取得したくて…
離婚後に姑(元夫の母)を頼るのは良くないですか?
今年資格取得したくて、週一預けて勉強の時間を取りたいのです。※まだ離婚してませんが今月離婚予定です。
義母はとても良い人で、離婚することを伝えた時は
息子がごめんなさい。いつでも頼って、女だけで暮らそう(義母もシングル、義妹もシングルです)と言ってくれるほどいい人です。
(なんでこの義母からこんな夫が産まれた?と思うレベルです。)
今月中に離婚届出す予定ですが、養育費を払わないと言いそうで、、長引く可能性もあります。
- Aya(1歳2ヶ月)

まる
そう言ってくれるなら、お言葉に甘えて良いのでは?
もちろん、具体的にお金の話も含めて、どうしたいかはもっと義母と話をした方がいいと思いますが。

はじめてのママリ🔰
離婚するならケジメつけたほうがいいと思うので私なら預けないです🙂↕️
一度きりではなくて暫くの期間で週一なんですよね?
でも駄目なことではないので、義母さんと話し合って決めるでもいいとは思いますよ。
どんなに良い義母さんに思えても、最終的には自分の息子が一番可愛いし味方してやりたくなるもんだと思うので…もし預ける場合も後々揉めないようにお礼はきっちりしておいたほうが良いと思います。
コメント