※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまま
家族・旦那

義家とどのくらいの頻度で会っていますか?孫に会いたいと言われるのが嫌で、なぜこちらが出向かなければならないのか疑問に思っています。

義家が市内にある方は、義家とどのくらいの頻度で会ってますか?
特に何もしてくれないのに、孫に会いたいとか言われて、こっちの家に来られるのも嫌だけど、なんでわざわざこっちが遊びに行かないといけないの?って思っちゃいます。
私の考えが捻くれてるのはあると思いますが…。
まだまだ若いばあちゃんだから全然動けるのに自分で動こうとしないで面倒です。

コメント

コスタ🛳

月1~2回くらいです!
私たちが行くこともあれば、アポなしで突然来ることもあります😂

  • りーまま

    りーまま

    アポなしはいやですね😂

    • 7月5日
あんちゃん

誕生日や節句などのイベント以外はこちらから連絡しないので同じ市内ですが、あまり会いません
以前まではアポ無しの突撃訪問もありましたが、時間帯が遅く、我が家が忙しい時間にくることが多かったので、子どもたちの生活スタイルを話してこの時間までなら訪問OK、それ以降は控えてほしい、旦那がいたらいつでもきて大丈夫ですと伝えたら全然来なくなりました😂
義両親、妊娠されていることは知っていますか?ちょっと大変でと伝えて良いと思いますよ☺️

  • りーまま

    りーまま

    アポなしで遅く来るのはイヤですね😅
    妊娠してることは伝えてなくて、娘を産んでから一生直らないであろう義家に対するガルガル期が今も続いており、妊娠してることを言ったらしつこく干渉されそうな気がして言いたくなくて😅

    • 7月5日
  • あんちゃん

    あんちゃん


    嫌ですよね😂私も1人目産んでからガルガル治っておらず、義母が初孫フィバーもあり、色んなことの積み重ねで嫌になってしまい、この結果です😂笑
    そうだったんですね、干渉されたく無いですよね🫠!妊娠報告は旦那さんといつ報告するか話し合ってからですね🥺

    • 7月5日
なの

年に2~3回ですかね!
気をつかえる方なので向こうから言ってくることはなくてこっちからタイミング決めて行ってます☺️
こっちから車だと20分、向こうが電車でくると倍以上かかるので💦

  • りーまま

    りーまま

    それが一番いいですよね!
    旦那にいえばなんでもやってくれるもんだと思ってる方なのですぐ連絡してきます😩

    • 7月5日
ゆずなつ

月1、旦那同伴のみです!
私からは一切、連絡しません😊