※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぐ
産婦人科・小児科

はしかが流行している中で、もうすぐ生後6ヶ月の子どもにMRワクチンを前倒しで接種すべきか悩んでいます。10月に海外赴任があるため、ワクチン接種が必要かどうか知りたいです。また、0歳児の抗体検査についての情報も求めています。

はしかがどんどん流行ってるような…😔
もうすぐ生後6ヶ月になるけどMRワクチン前倒しで打った方がいいんかな…?

10月頃に旦那のお仕事都合で海外赴任なので海外行くから打った方がいいのかな?
そして0歳児でも抗体があるのか調べたりできるのかな?
0歳で抗体検査されてる方とかいますか?

また今0歳でMRワクチン接種検討されてる方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夫が麻疹の人がいた日と同じ空港から出国したので、帰国する前に11ヶ月で慌てて打ちました💦
とくに副作用など出ず、夫も娘も麻疹感染もせず大丈夫でした!

  • ぴぐ

    ぴぐ

    そうなんですね!それは不安なので打って安心ですよね🥹
    皆さん感染せずよかったです!
    私も早めに打ちたいなと思います!
    ありがとうございます😊

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

0歳で予防接種うけました😭心配性すぎてそのあとちゃんと抗体ついてるか検査しましたが血液検査だったので採血本当に可哀想でした😭無事ついてましたよ😊!

  • ぴぐ

    ぴぐ

    私もすんごく心配性なので常にビクビクしてしまって😔
    何ヶ月で打たれましたか?
    そしてその後血液検査もちゃんとされたんですね!!
    素晴らしいです🥺
    私も打ったら血液検査したいと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです😭記事を読めば読むほど怖くて…
    私の場合自分が抗体つきにくくて
    子についてもらうしかなかったので半年で打ちました😊
    血液検査は先生にする必要ないと言われながら心配なのでしてもらいました💦😭
    ですがその後卵アレルギー疑惑がでてその時の採血が使えたので結果してよかったです😂

    • 7月6日
  • ぴぐ

    ぴぐ

    分かります😭
    最近なんて万博で感染者が出てもう更に怖くて😭
    半年で打たれたんですね!!
    そして後にアレルギーの時に利用ができたりとやって良かったですね🥺
    MRワクチンが今少ないみたいで0歳で打ってくれるところを探すのが大変です🥺

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…😭はしかって知らない人は何も気にしてないと思うんですが感染者状況など追ってると怯えますよね😭
    (過去にはもっと流行っていたのに私も妊娠するまで知りませんでした💦)
    私も一歳なるまでは打たなくていいという先生や、そもそも在庫ない小児科もあって色んなところ電話して相談して悩んで打つことを決めました🥹無事に見つかることを祈ってます🙏

    • 7月7日
  • ぴぐ

    ぴぐ

    そうなんですよね🥺
    知ってしまうともう気になって仕方なくなってしまいますよね🤦‍♀️
    私も色んなところに電話する所からですね🥺
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 7月8日