※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

沖縄旅行に行く際、持っていくべきアイテムについてアドバイスをお願いします。子供は水遊びが好きですが、顔を水につけるのが怖いです。

家族3人(子供は5歳男児)沖縄に初めて旅行に行きます。

何か持っていった方がいいアイテムがあればアドバイスもらえると嬉しいです!

到着翌日に、オリオンホテル モトブ リゾート&スパに2泊3日し、プールやエメラルドビーチ、美ら海水族館で遊びたいです。
3日目は9時頃出発予定なので、遊ぶ時間はほぼなしです。

子供が顔を水につけるのを怖がるため、チャプチャプ遊ぶ程度かな?と思ってました。水遊びは好きなので顔に水がとんでも大丈夫です。
もしいけそうなら、、ゴーグル?つけて海の中みてごらんと言いたいですが、、、多分無理かな?と思ってます😂💦

初めてだったので、アドバイスもらえると嬉しいです😆

コメント

mamari

本部町滞在であれば、
1日は水族館とエメラルドビーチ、
2日目はもとぶ元気村で文化体験(シーサー作りやキャンドル作りや絵付けなど)とガラスボート・イルカを見るなども出来ます。その日にホテルのプールで遊んでもいいかと思います。

エメラルドビーチは人もいっぱいでゴーグルで海の中を覗いても濁ってあんまり見えないかもです💦 浮き輪などは持って行けそうであれば持って行ったほうがいいかと思います。(レンタルもあります⭕️)

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!!

    もとぶ元気村見てなかったので、調べてみます😊✨シーサー作り思い出になりそうですし、楽しそうですね☺️5歳不器用なので、まだ早いかな?とも思ったりもするので、本人にも聞いてみます✨

    エメラルドビーチはそんなに人すごいんですね😭💦
    浮き輪レンタルもいいなぁと思ってましたが、借りる手続きとか考えると、、持っていくのも考えます!

    • 7月6日