※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

新築マンションを購入する際に、まだ売買契約を結ぶ前から、手付金と同…

新築マンションを購入する際に、まだ売買契約を結ぶ前から、手付金と同額のお金を振り込ませるって
普通ですか?

売買契約が完了すれば、正式に手付金という扱いになるそうです。

今は売買契約する前なので、まだ引き返す(キャンセル後に返金してもらう)ことはできるみたいです。

一般的な対応は、売買契約と同時に手付金を支払うと思っていましたが...

コメント

はじめてのママリ🔰

どうなんですかね🤔

売買契約というのがいつだったか忘れましたが、うちは契約会みたいなのにいき印鑑などおした日(売買契約?)の翌週に数百万(物件価格の10%)の振り込みが必須でした。

先に手付払うけどその後、全額返金okなら手付金の意味ないのでそれは謎ですよね。。

ママリ

原則としては契約と同時に手付金支払いですが、実際には多額の現金を持ち運ばせる危険性考慮して振込にしてる会社も多いですよ!
契約前も契約後もあります。

うちが購入したところも、
物件仮押さえ→振込→契約でした。
振込〜契約までに(数日とかですが)、手付金となる前に万が一会社が倒産したらお金はどうなるのか?など説明受けてました。