
コメント

はじめてのママリ🔰
どうなんですかね🤔
売買契約というのがいつだったか忘れましたが、うちは契約会みたいなのにいき印鑑などおした日(売買契約?)の翌週に数百万(物件価格の10%)の振り込みが必須でした。
先に手付払うけどその後、全額返金okなら手付金の意味ないのでそれは謎ですよね。。
はじめてのママリ🔰
どうなんですかね🤔
売買契約というのがいつだったか忘れましたが、うちは契約会みたいなのにいき印鑑などおした日(売買契約?)の翌週に数百万(物件価格の10%)の振り込みが必須でした。
先に手付払うけどその後、全額返金okなら手付金の意味ないのでそれは謎ですよね。。
「住まい」に関する質問
コウモリに効果があった対策教えてください コウモリが休憩所にしているのか、糞がよく落ちています。 たぶん軒下に来てます。 コウモリよけのスプレーやハッカ水を作って撒いたり、対策してるのですが、ちょこちょこ糞…
義実家への引っ越し、リフォームについて 義実家が今住んでいる母屋を譲ってくれると言っています。築年数は20年程度で大きなリフォームなどはせず恐らく住めるのだと思います。 ただ、タバコの煙が染みた壁紙だとか、和…
【エアコンのヘドロの原因】 新築に新品のエアコンを取り付けてから2ヶ月で白いヘドロガ溜まったり、変な音がするようになりました。 ドレースの先にはネットを付けていますが、以前のアパートの時にもつけており、そ…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
そうなんです💦謎すぎますよね。
通常はママリさんがおっしゃる通り、支払いは契約の日か後日だと思います。
結局は不信感を感じてしまい、契約はお断りしました。
これはなんのお金ですか?と聞いて、向こうも表向き「振り込みの方が、契約日に直接お持ちいただくよりも〜」とお話ししていましたが、他にも色々突いてもっと深い本音の部分を聞き出すと、
マンションの営業コスト等の事情があり、最後の部屋だったので契約を焦ってしまった面があったようです。
はじめてのママリ🔰
恐らくですがその不動産デベロッパー内で、その月や今年前半などの売り上げ系ので先に上げておきたかったのかも?ですね。
最後の部屋とかだと確かにあり得そうなきもします。
恐らく大手不動産(全国的に上から3番など)には入らない会社な気がします🙏
大手だと手順も決まってたイメージです。
ママリ
大手だと思いますが、上位3ではないかもしれません💦
そうですよね!
不動産の本音の部分として、そのように言ってました。
せっかく良いマンションだったし、担当の方も違う方が付いてくれて、ちょっとまだ込み入った説明をまた来週受けてくることになりました。
向こうの事情はわかるけど...って感じですよね💧