※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ寝でしか寝ない生後9ヶ月をどうネントレさせたらいいのかわかりま…

抱っこ寝でしか寝ない生後9ヶ月をどうネントレさせたらいいのかわかりません

コメント

はじめてのママリ🔰

ベットにおいて泣いても無視してこちら側が寝たふりしてたら寝るようになりました笑

みかん🍊

その時期は私も抱っこでしか寝なくて辛かったです😢
昼寝の時に抱っこせず布団に置いて寝かせることを始めたら夜よりストレスフリーですし、だんだん昼寝も夜寝も布団に寝かせてトントンしたら寝るようになりました!

ママリ

抱っこ寝→一緒に横になって抱っこ寝→腕枕寝→添い寝 で数週間かけてフェードアウトしました(笑)