計画無痛分娩か自然に陣痛待ってからの無痛分娩どちらにしようか悩んでますメリットか、デメリット教えて欲しいです😭😭
計画無痛分娩か自然に陣痛待ってからの無痛分娩
どちらにしようか悩んでます
メリットか、デメリット教えて欲しいです😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
初産ですか?であれば絶対自然陣痛→無痛がわたしはおすすめです😭
計画無痛分娩のメリットは、あらかじめ出産日がわかる、最初から無痛をできるので少しの痛みも取り除きやすい(麻酔の効きなど体質にもよりますが💦)、デメリットは最初から無痛にすると陣痛が弱まって促進剤をいれたりで出産時間が長引く可能性がありお産が止まってしまったりのリスクかなと💦
5人目が無痛ですが5~6cmまでは自然で頑張ったほうがお産が進みやすい!といわれてそうしましたが5~6cmって人によるけど全然耐えれる痛みだったのでそこからの無痛でもぜんぜん快適で、お産もスムーズで陣痛きてから2時間もかかりませんでした!うちの産院ではそれらのことから初産さんは計画無痛分娩はできなくて陣痛→無痛でした!
はじめてのママリ
私も自然陣痛からの計画分娩が初産ならいいと思います。
私の周りだけかもですが、初産での計画無痛は、何日も生まれなくて苦しんだり、結果帝王切開になったりと、スムーズに計画無痛できた子がいないからです…。
経産婦での計画無痛は産道ができてるから上手くいく子が多いので、経産婦ならアリだなって思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
わわぁ、それは怖いです💦
やっぱり赤ちゃんのタイミングに合わせて自然に陣痛待ってから無痛分娩の方がよさそうですね!- 7月4日
るー
自然→無痛でした
うちの産院の場合は子宮口5センチ以上になってから無痛に切り替えられるみたいな感じだったので、5センチまでが地獄のように長くて泣きました笑
-
はじめてのママリ🔰
うわぁそれもそれで怖すぎます😭😭
- 7月5日
ままり
個人的には自然陣痛からの無痛が良いと思います。
私は何となく自分で子供の誕生日決めるのが嫌で計画分娩は勧められましたけど辞めました笑
あとやはり他の方が仰ってるように促進剤を使うとお産の進みが遅かったりします💦促進剤はめちゃくちゃ痛いって聞きますし😭
身体はお産の準備が出来たら出産に向けて自然と子宮口を広げたり陣痛を起こしてくれるのでそれを強制的に無理矢理進めたらそりゃそれなりに痛いんだと思います💦
計画のメリットはやはりほぼ確実に無痛分娩に出来ることでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり赤ちゃんのタイミングで自然陣痛待った方がいいんだなと思いました!!
ありがとうございます!!計画やめます!笑- 7月5日
-
ままり
ちなみにですが私は自然に陣痛を待ったんですけど7cmまでほとんど痛みが無かったので麻酔をしてもらう時点まであまり痛みを感じずに進むことが出来ました!
2人目は自然分娩で死ぬほど痛かったので無痛の凄さを実感しました😂- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
自然分娩は怖すぎて絶対に出来ないです2人目自然分娩にするのすごすぎます😳笑!
- 7月5日
-
ままり
2人目はお産の進みが早くて、そのうえ私は破水しない限り陣痛がそこまで痛くならない体質みたいでそんなに痛がらないから子宮口の開き具合とか全然調べられなくて、陣痛の感覚が短くなったので子宮口調べてもらったらすでに9センチで麻酔が間に合わなかったんです😂
本当は無痛分娩の予定でした😅- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!そんなことがあるんですね😵💫😵💫
- 7月6日
はじめてのママリ🔰
なるほど!!旦那が不安だから計画無痛分娩の方がいいと言われて私はどちらでも良かったんですがそれなら普通の無痛の方が良さそうですね!