
ファーストジューズを2週間履かせていると、ハイハイしかできなくなり、脱がすと立って歩くようになるのは普通のことでしょうか?
ファーストジューズを買ったので家の中で履かせて練習してるんですが、履かせた途端にハイハイしかしなくなります💦 そして脱がせた瞬間立っちして歩きます(笑)
みなさん最初はこんな感じですか?
かれこれ2週間くらい履かせてるんですが。。
- Miso soup(6歳, 9歳)
コメント

pooon
うちは家で履かせるとそんな感じだったので
もう外で靴履かせたら意外と外の方が新鮮なのか歩きましたw

退会ユーザー
私の子も初めて靴を履かせたとき そうでした😑🖐🏻笑
靴を履かせて手をひいて面白い事しながら歩かせたら靴履いて普通に 歩くようになり今では もうめちゃくちゃ走ります!!!!!(; ・`д・´)
-
Miso soup
面白いこと…なんなのかめっちゃ気になります❤️笑
もう走ってるんですねー✨かわいいけど目が離せませんね💦
ありがとうございました😊- 6月6日

あめふう
歩いてるなら外ではかせてみたのが歩くと思いますよ。
-
Miso soup
まだ転んでは起きて、また歩いて…っていう感じなので、外だとまだ心配で家の中だけになってしまってます💦
少しだけ外で試してみようかな😊
ありがとうございました✨- 6月6日

れんか
私の子も2ヶ月間そうで、2ヶ月経ってやっと靴を嫌がらず履いてくれるようになりました!
-
Miso soup
2ヶ月ですかー!
すぐ履いて歩ってくれるかは、その子によって全然違うんですねー💦
うちの子もしばらくかかりそうな予感…笑
ありがとうございました😊- 6月6日

なかのみ
芝生がある公園なんかで靴を履かせて歩かせてみると歩きました^ ^靴に違和感があるのかあわないのかな?
-
Miso soup
芝生がある公園があるのはいいですねー✨いい練習場所ですね❤️
たしかに、履かせると常に靴を気にしてる感じです💦
ちょっお外に出してみようかなー。。
ありがとうございました😊- 6月6日

退会ユーザー
娘もそんな感じでした!
まずは室内から〜と思って
履かせてみたら怖がって大泣きして
しばらくは靴を見ただけで
嫌がってました( .. )💦
そんなある日に実家に帰り
姪の小さくなった靴を借りて
最初は怖がってましたが
練習したら歩くようになりました!
でも家にある自分の靴では
なかなか歩きたがらず
姪の靴を借りて帰っていたので
それをしばらく履かせてました!
靴を履いて歩くことに
慣れてきた頃に自分の靴でも
歩くようになりました( ¨̮ )
-
Miso soup
そうなんだ!
少し履き慣れたものの方が履いててしっくりするんですかね??
慣れもありますよねー😊✨
気長に歩いてくれるのを待ってみようと思います!ありがとうございました♫- 6月6日

アットン
全く同じです(^◇^;)
ハイハイして
脱がせると歩いてました( ^ω^ )
機嫌のいい時に何度も履かせてるうちに立ってる時間が長くなり
歩くことも増えだしたので
思い切ってお外デビューしてみたら
すぐ普通に歩くようになりましたよ(^_^)
-
Miso soup
同じくような方いてよかったです✨!
やっぱり慣れですかねー?
毎日履かせてるんですが、なかなか…💦
私も少し外で立たせてみようかと思ってきました!笑
ありがとうございました😊♫- 6月6日
Miso soup
ありがとうございます😊
そうなんですねー✨
よく歩くんですけど、転んでは起きて…を繰り返してるのでまだ外は怖いなぁと思ったり。。
まだ転んたりしてる時から外で歩く練習しましたか?
ちょっとやってみようかな♫
pooon
外は砂利道が多くて微妙だったので
平日の人の少ないショッピングモールとかで歩かせてました😊
Miso soup
ショッピングやモールいいですね😊
さっそく試してみます〜ありがとうございました♫