※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

新人に優しく接することでなめられることがあるので、距離を保つ方が良いでしょうか。

新人さんが入ると、緊張をほぐしてあげたくて話しかけたりなるべく優しく接してるのですがだんだんなめられてしまいます

それぐらいなら最初から仕事に集中してある程度距離とってる方がいいんですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

とっても優しいですね!私なら嬉しく思いますが、舐められてしまうのなら声かけは最低限にして仕事してる姿勢を見せた方がいいのかなと思います。
黒いこと言うなら誰かがママリさんの良くない話を聞かせてると態度が変わります。←私もやられた経験あるので…😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭今の職場は最初入ったとき冷蔵庫かなってぐらいみんな冷たくて、新人さんが入ったときやっとはなせる人ができた、と嬉しくて😂でも限度ってものがあるんだなと知りました。
    人間関係難しいですね…

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

優しい...🥹🩶

私なら、凄く嬉しいし頼りになる
先輩がいてくれて本当によかったと
心底安心すると思います。
仕事で分からないことがあったときも真っ先にあなたに聞きに行くと思うし私もあなたのような人になりたいと思います!なめるようなことは絶対しません😵‍💫新人さんの性格に問題があると思います。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭先輩たちにとって私は初の後輩だったらしくやみくもに厳しくされ、でも次々新人が入るなかでなれてきて優しくなってきました。でも私には相変わらず厳しく…それをみてる新人さんは自分の方がここの職場で必要とされてる、とやっぱり写ったのだと思います😭理不尽です…

    • 4時間前