※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
その他の疑問

実家を頼らずに育児してるママさんってすごいですよね?

実家を頼らずに育児してるママさんってすごいですよね?

コメント

ちゅん

実家が北海道
私は関東住まいです
特にしんどいと思った事はないですよ!☺️🍀

はじめてのママリ🔰

すごいと思います!仕事されてるなら余計✨

ママリ

私はすごいと思ってます!!

ママリ

私、実家頼らずに育児してます。
専業主婦ですが🫣
ちょっと誇ってます😂👍

でも、頼りたいとかではなくて「ばあばの家に行くんだ〜」とかお友達から聞くと、うちのコも祖母が好きなので身近にいたら子供も楽しい時間過ごせたのになあ‥と羨ましく思うこともあります😅

すず

すごいというか自分の子なんだから
頼らないの当たり前じゃない!?って思っちゃいます😅
実家も義実家もすぐ行ける距離ですが
頼ろうと思ったことないので、、、。

ママリ

両家遠方で仕事していますが手抜きで一人っ子なのでなんとかなっていますよ!

はじめてのママリ🔰

子育て中フルでは働いた事ないですが実家は飛行機の距離なので頼った事はありませんが特に頼らなくてもなんとかなります☺️

ムージョンジョンLOVE

実家九州、義実家四国で、関東に家建てました。
物理的に頼れないし、お盆と正月にしか帰れないので寂しいです。
ばあばじいじがしょっちゅう家に来てるの見かけると羨ましくて妬ましい気持ちになっちゃいます…

ママリ

実家・義実家が遠方なので、強制的に頼らず育児してますね。
共働きですが、私が時短・旦那が適宜在宅勤務してなんとかこなしてます。
すごいって言われると嬉しいですが、私は夫婦のペースで育児出来るので気楽だわって思ってます😊笑

スノ

父子家庭で育ったので頼るって選択肢が元々なくて、頼らずにも普通にできてます!
すごいって言われると嬉しいですが何か口出しされることもないので気楽でいいです☺️

より

両実家とも県外なので、物理的に頼れません。自分達で頑張るしかないです。

はじめてのママリ🔰

両家遠方です!母はシングルで今は連絡すら取ってません!お金の支援も受けてません!田舎なので2世帯住宅や実家の隣に家建ててる人が多くて周りが羨ましいです!!
けど干渉もされないので自由と言えば自由です✨️老後も知りません〜

空色のーと

親がそこまで孫の世話したい!って人じゃないので、むしろ一人でやった方が気が楽でした😊

凄いとは別に思ったことないです。
親が家に来てる方が煩わしいくらいです 笑