![モンス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週に入り、夜間不眠や浮腫みでしんどい状況。赤ちゃんの体重や身長、出産の希望など。本陣痛につながらず、早く産まれる方法を知りたい。
あと2日で38週に入る者です。
最近特に夜間不眠傾向、浮腫みもひどく身体がしんどすぎて自然と涙が出てしまいます
37週の健診で赤ちゃんは2600グラムとの事、私自身身長が152センチと低く先生に出来たら3000までで産みたいねって言われました。
スクワットや雑巾掛けを頑張ってますが中々本陣痛に繋がらず…前駆陣痛のような感じは毎日続いています。
同じ位のママさん方、どのようにお過ごしですか?どうしたら早く産まれてくれますかね?
- モンス(9歳)
![ゆめ20](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ20
145cmで赤ちゃんは3000g超え
それでもまだまだ産まれません
37wから3時間運動してますが
出産は赤ちゃんしだい
だと思います\(*¨̮*)/🌸🌸
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
辛い時期ですね><
私は4日前に39w4dで出産したのですが、同じくらいの時は急激に浮腫も出てきて、腰も辛いし眠れないので「早く出てきてー!!!」って思ってました。
が、陣痛は赤ちゃんが出産に耐えられると思った時に自分で起こすので、お母さんは「もうママの準備は出来てるから、いつでも大丈夫だよ♪」と少し余裕を持っていた方が赤ちゃんも出てきやすい気がしませんか?*˙︶˙*)ノ"
私は「お主まだ出てくる気ないな!?まぁ、予定日すぎても元気ならいいよー(笑)」なんて言ってたら陣痛来ました(•ө•)♡
あと少しで会えますね!!!
元気な赤ちゃん産んでください♥
![モンス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モンス
本当早く出てきて〜そのものですが赤ちゃんのタイミングもありますものね。
余裕を持てるようにモコさんのように気持ちをゆったりと持って待ってみます^_^
![ともちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともちゅん
はじめまして^_^
私は38週の経産婦です。
経産婦も初産婦も一緒ですよー毎日怖くて寝れないですし、お腹もはって全然歩けないし。スクワットとかやらないし、うち階段ないし(。-_-。)
夜中になると不安が一気にきます。ネットで見ましたがのんびり過ごすのも早く産まれるのに繋がるみたいです。
毎日すごい頑張って歩いたりしてたら産まれるのかと思ったら何もしないも産まれる方向に繋がると助産師さんのブログでみました。同じような悩みに遭遇していて安心してます。勝手に同じくくりにしてすいません(。-_-。)
![モンス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モンス
三時間の運動すごいです!
私は1時間やり兼ねている状態です。
お互い頑張りましょう❤︎
![モンス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モンス
ともちゅんさん❤︎
予定日近いですね❤︎
あたしも夜になると不安が一気に出てきて涙が止まりません…
初めての出産で不安もあれば前駆陣痛の痛みや張りもあってすごい不安定です…
のんびりした気持ちを持ったら気持ちも少し楽になれそうですね
張り切って頑張りすぎずのんびり過ごしてみます❤︎
ありがとうございます❤︎
お互い頑張りましょう^_^
![kota.sou.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kota.sou.mama
しんどいの分かります!私も身長153センチ!3人目にして安静生活でどんどん体重も増えて…今はお腹を支えるのも重たく辛いです!
でも、もう少しで会えるから…焦らずに赤ちゃんに話しかけてお腹の胎動をたくさん感じてくださいね!
うちも、早く産まれそう、産まれそうと言われて…居たけれど赤ちゃんのタイミングで産まれてきました!
一人目は40週6日
二人目は39週0日
私は早く出産したくて、たくさん動いて居ましたが…出産前はなぜか寝溜めしました!
眠くて、眠くて仕方なくて寝たらその日の夜から陣痛始まりました!
出産は人それぞれ違うけど、赤ちゃんが外に出る!出たいって気持ちが大切かな〜っと!
出産は、赤ちゃんも苦しいから少し勇気がいると思う!お腹はとっても居心地良いですし…。
でも、臨月は、お腹大きくてしんどいですよね…本当に良く分かるから、あと少し、あと少し一緒に頑張りましょう(´▽`)ノ!
出産すると胎動を本当感じなくなるので寂しい気持ちもあったのでお腹に赤ちゃんがいる今を大切に楽しんで過ごしてみてください。
![モンス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モンス
お返事ありがとうございます。
体重が16キロも増えてしまい自己嫌悪に陥ってます。
焦らずにじっくりの余裕がなくて身体がしんどすぎて泣きそうになります。本当弱い自分に嫌気がさします。
もぅ少しで赤ちゃんに会えると思うと頑張れます。
一緒に頑張ろうって言葉嬉しかったです❤︎ありがとうございます
![kota.sou.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kota.sou.mama
わたしも同じぐらい、いやそれ以上増えています!怖くて家では体重計には乗りません!(ーー;)
体重は産後に落とせば良いですよ!産後は体力いるし、自然に落ちていきますし!
私は産後2年かけてゆっくり戻しました!
また妊娠して増えたのでまたいちからですが…笑
今まで赤ちゃんをお腹で育てるのに頑張って来たから、少し疲れちゃうときもある!
弱くないですよ!母親は強いんだから!
今は心の準備と身体の準備をしていると思ってゆっくり過ごしてください。
もう、産まれるから頑張らなくて良いし、赤ちゃんに任せましょう(´▽`)ノ
産後には外食出来ないから、食べたい物ややりたい事済ませたり…
赤ちゃんに会いたい気持ちが伝わってきて赤ちゃんへの愛情を感じます!
赤ちゃんも安心して、出産に向かえますね!
![どきんチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どきんチャン
こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ
私は37週に入った初産婦です!
私も身長145で低く、先生から骨盤の関係性も含めてモンスさんと同じで3000までで産みたいなぁと言われてます💦
前駆陣痛的な感じでお腹と腰が一緒に痛くなったりなどはありますがすぐ良くなっちゃうし、赤ちゃんの胎動も激しくって!
規則的な陣痛にはいたっていません!
何だか身体も重いし思うように運動も出来ずで早く産んだ方が良いとか言われているしで焦ってしまいますよね😵💦
私、あぐらをかいてユラユラしてみたり、ちょっと近所を散歩してみたりなどしています♬
あともう少しですよね♬一緒に頑張りましょーー‼︎
![モンス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モンス
おはようございます❤︎
毎日大きなお腹と痛い前駆陣痛辛いですよね…
でもあと少しと思ったら頑張れますよね^_^
あぐらも辛いくらい浮腫んでて太っちゃって本当早く産まれてほしい😢
どきんちゃんさんも頑張ってるし一緒に頑張りましょう❤︎
コメント