※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

SoftBankショップでの料金トラブルについて相談したいです。店舗、カス…

SoftBankショップでの料金トラブルについて相談したいです。
店舗、カスタマーセンターに相談しましたが、どちらも「謝罪することしかできません」という返事でした。
下記のトラブルがあったのですが、どう思いますか?
謝罪はいらないので、お金を支払ってほしいんです!😠

トラブル内容👇️
SoftBankで契約中の機器があるのですが、「新しいモデルが出て、更新のタイミングがちょうどいいから!」という理由で、店員のゴリ押しにより、無理矢理機器の更新を勧められました。
私は別件で来店しており、その機器については全く更新するつもりはなかったのですが、「手数料を無料にしてあげるから!」と何度も更新を懇願されたので最終的に私が折れました😓
その際、「1ヶ月間だけ料金が二重支払いになります」という説明がありました(今の機器と、新しい機器の支払いが1ヶ月間だけどうしてもダブってしまうそう)。
それも渋々了承して帰宅し、そしてしばらく経った頃に料金表を見てみたら、残りの分割期間は実は2ヶ月で、説明とは違い"2ヶ月分の支払いがダブる"ことが発覚しました。
料金にして、2,000円で済むはずだったのが4,000円を支払わないといけません。
納得できないのでカスタマーセンターに電話したところ、店舗に問い合わせてください、との返事。
渋々店舗に来訪して事情を話したところ、「こちらの確認ミスです。申し訳ありませんでした」という謝罪だけで、この分の金額はどうすることもできない、という返事でした。それどころか、「手数料も無料にしていますし、追加の金額は2,000円ぐらいなので〜」と言う始末🙄

到底納得できないのですが、この先どこに連絡してみたらいいのでしょうか!?
相手がミスを認めているのに私が損をしたままなんておかしくないですか?
子育て世代の2,000円って大きいのに!!🤯
何としてもお金を返してもらいたいです。
しかしながら、向こうは謝罪しかしてくれません。
SoftBankの内情知っている方、これは泣き寝入りしかないでしょうか?

コメント

ママリ

口頭でも契約は成立していますし、相手も認めているので、普通は契約自体を白紙にするか、相手が負担するかかなと思います……

店舗の人は店長とかの上部のひとですか?💦
一番偉い人に話してもダメなら、話にならないので消費者センターに相談してみます、で慌てて何とかしてくれませんかね😂

ママリ

消費者センターがいいと思います。

はじめてのママリ🔰

ソフトバンクの看板なだけで中身はフランチャイズですから本体の方に問い合わせても解決しないです!
もう一度店に電話して責任者を出してもらい、詐欺では?お金を返してもらわなければ消費者センターに相談します、などと強い言葉で話をしてみてください。
お金のやり取りが面倒なので謝って済ませようとするのは常套手段なのでとにかく引き下がらないのが重要だと思います!
ただ、契約内容を確認されなかったのはお客様のミスですよね?と言われたら難しいかなと思います。

はじめてのママリ🔰

その機器っていうのが何かにもよるとは思いますが、スマホとかの場合は値引きできる上限が決まっていてそれ以上に利益還元すると法律違反になりこともあります。
ゴリ押しされたから契約したとしても契約してサインしたのはママリさんなので、そこまで強気で言われてもどうにもならないものはどうにもできないです。

気づいたのが契約から8日以内であれば8日間キャンセルや初期契約解除もできるかもしれませんが、内容にもよるので何とも。

ゴリ押しされて契約した自分にも落ち度があると思って、どうにもならないものであれば勉強代と思うのも1つだと思います。

ちーにゃ

私はウォーターサーバーで相手方のミスなのにこっちがキャンセル料金負担しました💦
もうめんどくさいので支払いました💦