
つわりがひどくて食べられないけど、胃痛がひどいです。産婦人科で薬をもらえるでしょうか?経験ありますか?
初マタです!
2週間前からつわりが酷くて、食べつわりなので
ひたすら何か食べる生活をしています😭😭
といってもさっぱりしたものしか食べれないので
体重は増えていないのですが、
昨日から酷い胃痛に襲われています。。。
つわりとはまた違っていて、
あきらかにお腹を壊したような痛みです(;_;)
何かを食べないと気持ち悪いし、
食べたらものすごくお腹が痛いです😂😫
こういうときって、産婦人科に相談したら
薬ってもらえるんでしょうか?
みなさんもこういった経験ありますか😢?
- りんご(7歳)
コメント

退会ユーザー
下痢はしていますか??
私も食べ悪阻、さっぱりしたものを食べてだるさ、胃痛がありました!
ゴロゴロなるようなお腹の痛みでしょうか??
私はホルモン剤の投薬があったのでそのせいかな??と思っていましたが、産婦人科に行ったら市販のビオフェルミンや整腸剤飲んでいいよ!と言われました。
結局飲むことなく9週になりますが、産婦人科に相談されるのがいいとおもいます♪

ひーちゃん
私も食べづわりで食べないと気持ち悪くて、食べても少ししたら胃が気持ち悪くなって…。
矛盾しててしんどかったです。
お腹が大きくなってからは急にズキーンって感じの強い胃痛と背中の痛みがあって、一瞬呼吸が出来なかったです…
子宮のあたりでなければ、つわりによる痛みではないでしょうか?
検診が近ければ先生に相談してみるのもいいですよ★
りんご
便秘なのでわかりません(;_;)
ぐーっと押されるような、
キリキリとした痛みです😭
相談してみます!