

退会ユーザー
朝はうちも上の子の幼稚園の支度などバタバタで、どうしても時間がないので、パンが多いですね(>_<)
小さめの手掴みにできるおにぎりだと、べちゃべちゃで後始末が大変で(>_<)
噛みきれる程度に煮た野菜スティックをあげたりもします。
あとはおやきをたくさん冷凍してあります。
それプラスヨーグルトってかんしです。

ユキ.
保育園行くようになってからは朝はもうとにかくすぐ食べれるものしか出してません💦
一口サイズにしたご飯、バナナ、ヨーグルト、とうふ、などです。
全部手づかみか、スプーンで自分で食べてますよ。

なおじろー
バタバタしますし、パンでいいんじゃないですかー?😃
気になるならおやきや野菜入りパンケーキとか冷凍しておくとか…😃
昼、夜で色々食べてれば栄養面も問題ないでしょうし😊

みーこ1001
うちは自分たちがごはんなので、毎朝納豆ごはんです💦
手掴みは味噌汁の具や、卵焼き、野菜の煮物、おやきなんかをしてます💦
コメント