

はじめてのママリ🔰
焦る気持ちもあるかと思いますが、同じくらい辛い気持ち悲しい気持ち、色々あって当たり前だと思います。
また次の可能性に向かうのももちろん良いと思いますし、同時に今の悲しさをカウンセリングなどでしっかり吐き出されるのも良いかな?と感じました。
悲しみを消化しきれないまま次へ次へ、と頑張ってしまうとどこかでさらに辛くなられてしまう気がして🥺
応援しています。
はじめてのママリ🔰
焦る気持ちもあるかと思いますが、同じくらい辛い気持ち悲しい気持ち、色々あって当たり前だと思います。
また次の可能性に向かうのももちろん良いと思いますし、同時に今の悲しさをカウンセリングなどでしっかり吐き出されるのも良いかな?と感じました。
悲しみを消化しきれないまま次へ次へ、と頑張ってしまうとどこかでさらに辛くなられてしまう気がして🥺
応援しています。
「ココロ・悩み」に関する質問
いろんな意見あると思いますが… 飲食店入った時に普通なら注文してから トイレ行きませんか?😇(友達です) 我慢できないとかでもなくて😓 飲食店入る前にも何度かトイレ行く時間あったのに入った途端行くって私には理解出…
息子の癇癪に着いて行けません。もうしんどいです。 地雷が多すぎて毎日気を使って過ごしてます。 下の子の攻撃も激しくなってきて、守るのに必死です。 強く怒るとヒートアップするので無言で引き剥がしてますが、攻撃…
みなさんだったらどう説明しますか? 今朝、幼稚園にい行きたく無いないとはじまり 理由を聞いたら “帰りの会やりたくない!なんでやらないといけないの?” でした😥 私が園児のころ、帰りの会はやるものだと思って何の疑…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント