※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーくんママ
妊娠・出産

岡崎市で第二子出産を考えており、フェアリーベルクリニックとおおはらマタニティクリニックの費用について知りたいです。どちらが安いでしょうか。

岡崎市で第二子出産を考えています!

・フェアリーベルクリニック
・おおはらマタニティクリニック

で迷っています。

上の子がいるので、この2箇所がいいなと思っています。
費用面でいうと、どちらの方が安く済みますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おおはらさんのほうが
安く済むと思います🤔
ただ、本当に初期から行かないと
人気で分娩予約取れないですね😭

ベル系列高いって
ベルで産んだ子によく聞きます!

  • いーくんママ

    いーくんママ

    やはりベル系は高いのですね🥺
    1人目をベル系にしましたが、促進剤やったのと昼ごはんを1回増やしたので+12万取られていて…
    でもこれが普通なの?おおはらさんの方が安いの?どうなの!?
    と気になっていました。

    教えていただき、ありがとうございます😊

    • 7月5日
sakura

費用面はおおはらさんのが安いと思います!
先の方がお伝えしてますが、ベル系列は高いと皆さんよく言われていますね。

あとフェアリーベルは私は婦人科で通ったことがあるのですが、先生にデリカシーのない方がいらっしゃって私はもう一生行きたくないなあ、と思ったのであまりおすすめできないです💦

私も第二子おおはらさんを検討してましたが、第一子里帰り先での帝王切開だったので受け入れダメっぽくてあかりさんにしました!

  • いーくんママ

    いーくんママ

    やはりベル系は高いんですね💦

    私は1人目をフェアリーで産んだのですが、多分、あの先生だろうなー…と分かります…あえて、その先生に当たらないようにしてました…

    あかりさんも気になってます!
    ただ託児ができなくて諦めました🥺

    • 7月5日
  • sakura

    sakura

    お一人目フェアリーだったんですね💦
    多分その先生ですね、、私も当たらないようにしたらいいのかなって考えたりしたんですが、分娩はどの先生かわからないよなあってなり、選択肢から外しました😭
    確かに託児ないですね💦看護師さんが抱っこしてくれたり、腹部エコーも私の横に座って一緒に見たりしてます笑

    • 7月6日
  • いーくんママ

    いーくんママ

    え!あかりさんは、上の子と一緒に受診もオッケーなんですね!!!

    • 7月11日
  • sakura

    sakura

    一緒で大丈夫ですよ!内診の時は看護師さんがずっと抱っこしてくれてるか、着替えの間だけ抱っこしてもらって、内診の時は私のお腹の上に座って一緒に受けてました!

    • 7月11日
ママリ

友人がフェアリーベルで無痛分娩で出産してましたが、トータル90万近くしてた気がします。(手出し40程😭)
彼女は前日から誘発していたのでそのせいで高くついたのかもですが、、、。
私は名古屋のベル系列で普通分娩、時間内だったので子供の検査諸々含め手出し3万でした🥺
そのベル系列のクリニックには、時間外+35000,土日+45000とか結構かかりそうな事が書いてありました🥺

  • いーくんママ

    いーくんママ

    きゅ、きゅ、90万!?!?!?手出しで40万は…ギョエーーーーーーー
    同じベル系列でも差があるのでしょうか🥺

    時間外が高すぎますね💦

    • 7月5日
はじめてのママリ

おおはらさんで出産しましたが、深夜料金で9万くらいでした!妊婦健診では毎回2000はみ出ます!
人気なので早めに分娩予約した方がいいですよ!
ベル系は高いって聞きます💦
私の知り合いでは17万くらい払ったとか聞きました🥲

  • いーくんママ

    いーくんママ

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    6週で行くつもりですが遅いでしょうか😂空きがありますように!
    1人目ベル系でしたが、12万+で払った気がします💦高いですね💦

    • 7月7日
ひみちゃん(28)

3人ともフェアリーベルで産みましたが、高いです😭
昔ほどサービス?も良くない感じがします。
託児があるのはありがたいし、皆さん親身になって聞いてくれるなあって印象だったので私は特に気にならなかったです。
3人目の時にコロナ禍で初めて立会NGで一人で産むってなった時にめちゃくちゃ励ましてもらいました

  • いーくんママ

    いーくんママ

    昔の方がサービスよかったんですか🥺
    託児あるのは本当に魅力的ですよね!
    それもあって、2人目はフェアリーもと思っていましたが、高いのがネックで…

    教えていただきありがとうございます!

    • 7月7日
ぼぼ

先週おおはらさんで出産しました!
費用は、手出し55000円でした!
先生は優しいし、助産師さんも良い方ばかりで、出産も産後も安心して過ごせました。ご飯もとてもおいしかったし、パジャマも貸してもらえて快適でした。

1人目はエンジェルでしたが、23万くらいだったし、助産師さんも当たり外れがあり...って感じでした🤣

  • いーくんママ

    いーくんママ

    エンジェルは高額と聞きました💦
    23万は高額ですね💦

    そう思うとおおはらさんは良心的な値段ですね🥺🥺

    • 7月10日
  • ぼぼ

    ぼぼ

    エンジェルでは平日昼間に無痛分娩したのもありますが、それでも高いですよね😅

    おおはらさんは2週間検診でマッサージ、産前産後の教室、産後一年以内の一時預かりなどがあって、その値段なので、良心的だと思います☺️

    • 7月11日