
娘の体重が増えすぎているか心配です。ミルクをあげるべきか悩んでいます。他のお子さんの体重やミルクの量について教えてください。
あと2週間で2ヶ月になる娘がいます👶🏻
大体この時期、みなさんのお子さんは体重どのくらいでしたか?💦
うちの子は3010gで生まれて、今5400gくらいあります😳
母乳中心ですが、朝か昼にミルク100〜140を一回
寝る前にミルク100を母乳の代わりにあげてます💦
その事を義母さんに話したら、母乳出てるんだから、ミルクは辞めた方がいい、ちょっと体重増えすぎてる。って言われまして、、
1ヶ月検診では特に注意されず、一日50gくらい増えてて順調と言われました😢
ただ昼間はずっと起きていて、頻回授乳していますがそれも限界があり、一度だけミルクをあげてます。
義母さんは、沢山吸わせれば、母乳が出るから
なるべく吸わせてあげないとと言うのですが、いや私も分かってますし、完母でいきたいと思ってます。
けど体の限界もあるし、、
みなさんのお子さんは、1ヶ月半くらいの体重はどのくらいでしたか?
それと今の現状でミルクをあげるのは辞めた方がいいでしょうか?(._.)
- なゆた(8歳)
コメント

くるっち
理想は3ヶ月で出生体重の倍と言われています!
かなり増えているので、完母でもいいと思います( ^ω^ )
うちは、2,996で生まれました。
1ヶ月健診で4,110でした。
明日で2ヶ月ですが、今は5,200ぐらいです。

Rmama
ミルクはあげなくても充分体重は増えてると思います!
母乳だけでも良いかと🙆
頻回授乳と書いてありますが、毎回泣いてからあげますか??
泣かないのであれば少しずつ間隔を開けていくといいと思いますよ☺️
じゃないとお母さんが大変ですもんね!
お義母さんは子供さんの事だけしか考えていないように思います😅
少しずつ間隔をあけていけば自然と体重増加も落ち着いてきますよ、なのであまり気にされずキツイ時はその時に合わせてミルクも足していけば良いと思いますよ(*´꒳`*)
-
なゆた
やっぱりそうですよね💦
いつも、なるべく抱っこしたり遊んだり、ごまかしてはいるのですが
それでも泣きやまない時にミルクあげてます😔
いつもは朝方泣きやまないのですが、今日は遊んでたらそのままおっぱいだけで寝てくれました😂
色々やってみたい事とか、買ってみたいものが沢山あるのですが
それはまだやめた方がいいとか、買わない方がいい、周りの人はこうだったとかで、私の意見はよく否定されてしまいます。笑
そう言って頂いて、嬉しいです(T_T)
ダメダメ言われて、ストレスも溜まるしで😭
無理しない程度に母乳中心になれるように頑張ろうと思います(T_T)!- 6月6日

退会ユーザー
1ヶ月半ではなく、2ヶ月ちょうどのときですが、5030gでした。
産まれたときは3040gです(*^^*)
うちも一時、1日54g増えてましたが、褒められましたよ!
ミルクは全くあげたことないのでわかりません、すみません(>_<)
-
退会ユーザー
ちなみに1ヶ月健診では3650gでした。
先生から、1日18gしか増えてないけど、母乳はビュービュー出てるから、母乳だけで頑張ってみなさいと言われ、母乳だけあげてたら、1~2ヶ月になる間に1.5kgくらい増えてました(笑)- 6月5日
-
なゆた
やっぱりうちの子ちょっと重ためですね、、😭
完母尊敬です(T_T)
母乳の力すごい。笑
私も完母目指して頑張ります😭💕- 6月6日

ももんが
うちは、
3530㌘でうまれ、
最初混合で1ヶ月、
健診にて4950㌘。
2ヶ月では、6250
3ヶ月では、7185㌘
3ヶ月半では7835㌘。
4ヶ月では8200㌘です(笑)
かなり大きいです。
完母なら肥満とはいわないそうですが、、、、。
ミルクをあげているときには、今後の増えようによっては、たしかにあげる量の調整が必要かもしれませんね✨
ただ、いま2ヶ月で5000台なら、全然気にしなくて大丈夫だと思いますよ😃❤むしろ、普通な気がします❤
-
ももんが
ごめんなさい、1ヶ月半ですね❗
でも、まだ、大丈夫な範囲ですね✨- 6月5日
-
なゆた
わあ!すくすく育ってますね😳!笑
そうなんですか?知らなかったです😂
やっぱり減らした方がいいですよね(T_T)
いつも妥協してしまうので、今日から気合い入れておっぱいで頑張ってみます❣️笑
ありがとうございます😭!- 6月6日

ママリ
うちも23日で2ヶ月になる娘がいます!3030で産まれて、1ヶ月検診では4600でした!検診から1週間以上たってるので、もっと増えていると思います。
うちも母乳中心ですが、今後預けることもあるので1日2回ほどミルクをあげて哺乳瓶を忘れないようにしてます(笑)その時の量は、100〜120くらいです!
-
ママリ
すいません、途中でした。
素人意見ですが、無理してミルクやめなくてもいいんじゃないかなーと思います!気になるようだったら、ミルクの一回の量を減らしてみたり…
なゆたさんの、体優先でいいと思います♫- 6月5日
-
なゆた
わ!1週間違いくらいです☺️
1ヶ月検診ではうちの子は4710gでした💦
そうなんですよね、、
預ける事考えたら、搾乳して母乳保存する余裕もないので
哺乳瓶忘れられたら困るんですよね(T_T)
私も忘れない程度にミルクあげようと思います!笑
参考になりました、ありがとうございます😭- 6月6日

とっとまま
2600gで生まれ4500gでした!
私の子もグングン体重増えてましたが、私の体もかなり辛かったため、寝る前ミルクを飲ませていました(u_u)
無理はなさらないように母乳育児をぼちぼち頑張っていけばいいと思います!病院で注意されなかったら大丈夫だと思いますよ(๑>◡<๑)
-
なゆた
すくすく育ちましたね☺️💕
みなさん母乳で頑張っている記事を見かけますが、やっぱりきついですよね💦
昼間のミルクはやめるようにして、寝る前はミルクに頼ろうと思います(T_T)
ありがとうございます😭
頑張ってみます☺️- 6月6日

ぴぴ
2850で生まれて、1ヶ月健診が3.9kg、2ヶ月になる一週間前に4.6kgでした!
私は1日あたり30増えてればいいって言われましたよ〜〜!
生まれて一週間の母乳指導のときに1日あたり50増えてましたが、増えすぎ!って言われました〜〜笑
病院によって違うんですかね❓
-
なゆた
やっぱりちょっと増えすぎですかね、、笑
特に何も言われなかったのですが、、(._.)
今後のことを考えて、母乳中心で頑張りたいと思います😭!
ありがとうございます🙇- 6月6日

めぶっこ
双子なんですが、2610gと2590gでうまれて1ヶ月半で4500gほどでした!
ミルクは1日3回、50ずつほど足してました!
あとは1時間半おきとかひたすら頻回授乳してた記憶があります笑
おかげで2ヶ月からなんとか完母でいけてます◡̈
なゆたさんも完母でいけるんじゃないですかね( *´꒫`)
-
なゆた
わ!双子ちゃん😳💕
すごい、、笑
私はすでに心折れてしまいました(T_T)
皆さん頑張ってるんですよね(._.)
私もめげずに頻回授乳頑張ってみます😭!
来月には完母になれますように、、🙏- 6月6日

退会ユーザー
うちの子も1ヶ月半です( ^ω^ )1日50gくらいのペースで増えてます!今は5200gです。
母乳だけでも3時間もつようになってミルクやめました。頻回でお母さんがきつければミルクでも良いと思います!
-
なゆた
同じような方がいて、安心しました😭
そうなんですね、すごい!😳
私もなるべく母乳だけになれるように、ミルク減らせるように、頑張ります!- 6月6日
なゆた
じゃあちょっとオーバーになりますね、、笑
朝方、どうしてもおっぱいだけじゃ足りなくて、あげちゃうんですよね😭
頑張っておっぱいだけにしてみます!
詳細ありがとうございます🙇
参考になります!
くるっち
うちは完母です。
ようやく軌道に乗りました!
頑張ってください( ^ω^ )