※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ロン
住まい

千葉県で注文住宅検討中です!セナリオハウス、ウィザースホーム、アイ工…

千葉県で注文住宅検討中です!セナリオハウス、ウィザースホーム、アイ工務店が気になってます。このメーカーで建てて良かった点、悪かった点教えていただきたいです。またこのオプションは付けた方がいい等ありましたら参考にしたいです!

コメント

kn.m

SNSで見かけるんですが、全館空調は結露してしまいダクト内にカビが生えると聞きました。定期的にダクト内の清掃を行わないといけないみたいです💦

質問にあった3社に全館空調があるかわかりませんが、
慎重に検討された方がいいと思います💦

  • ロン

    ロン

    ありがとうございます😊全館空調は最初つけたいと思っていましたが、日中は家にいないし、メンテナンスが大変だろうとなり辞めました💦

    • 15時間前
ムージョンジョンLOVE

まさにその3軒のミドルコストハウスメーカー全部回りました!
アイ工務店で建てました!
その当時オプションがかなり良くて、間取りの自由度も高くて、大満足の家が建ちました🥰
デメリットは、アイ工務店はデザイナーがいないので間取りは営業が描くので、要望リストを持って行っても満足の間取りができなかったので自分で図面描いてそれをCAD化してもらいました。
セナオリハウスは標準装備が弱かったです。
ウィザースホームはデザイナーさんがいるので間取りは上手な気がしました。
でも標準装備のわりに高くて私たちには合わなかったです。

ちなみに30区画の大型分譲地で土地が分譲していろんなハウスメーカーの家が建ってるんですが、アイ工務店が5軒、セナリオハウスが1軒、ウィザーズホームが1軒、一条工務店が7軒です✨

ゆうママ

うちはアイ工務店で建てました🙌標準仕様のグレードの割にコストが抑えられていたので決めました✨自分で希望を言わないと提案という意味では弱い面もあるかもしれませんが、コスト面考えるとおおむね満足しています🙂