
今年の上の子年中さんの担任ほんと苦手。先週、降園ボタン押すタブレッ…
今年の上の子年中さんの担任ほんと苦手。
先週、降園ボタン押すタブレットの電源切れてたから押せなくて帰りに言うの忘れて、だから翌日連絡帳に書いて「承知しました」ってきたのに入力されてない。週に一度までしか送れない連絡帳、その連絡帳のために1回分消費したのに。
月に何度か教室に張り出される写真入りの活動報告。
娘ほとんど映ってない。後ろ姿やら影に隠れてるのばっかり。デカデカ乗ってるのはいつも同じ子。しかも更新頻度低すぎる。
昨年度は今の倍は更新されてたし色んな子の顔が映ってたから、娘もよく映っててそれを写真撮って帰ってた。で、みてねにあげてじいじばあばにも保育園様子だよーって知らせてた。今年は1枚あったかどうか。
写真販売もしてくれなくてそれしか情報源ないんだから、同じ子ばかりなのやめてほしい。
参観ウィーク、当たり前に第一希望の土曜日外されたから、夫婦共に頭下げて有給取らないといけない。土曜日が多いのは分かってたけど、選考方法は何?先生のお気に入りで決めた?すみません、平日でも大丈夫ですか?って昨年の担任は聞いてくれたけど?何普通に「金曜日でお願いしまーす」だよ。しかもその目の前で他の保護者に「第一希望の土曜日でお願いしますー!」って。しかも決定遅すぎてもう来週の話。私土曜日以外だとシフトの休み希望出すのが間に合わないけどいつ決まりますか?って先月始めに相談したんだけど。土曜じゃないと困るって分かってるよね?
みんな夫婦で見に行ってあげるのに、うちは夫は結局休み取れず。もっと決定早ければ休み調整もできたのに。
昨年は何の不満もなかったけど本当今年無理です。
もはや嫌い。どーしよー。
- ママリ(1歳4ヶ月)
コメント