
35歳を目前にヘアカラーで悩んでいます。前髪なしのショートカットにし、ワンカラー、ハイライト、イヤリングカラーの選択肢があります。過去にハイライトを2回行い、ブリーチ部分が伸びています。主人から金色のインナーカラーが似合うと言われていますが、年齢を気にしています。どうするべきでしょうか。
あと少しで35歳です。
ヘアカラーで悩んでいます。
前髪なし前下がりのショートカットにしようと思っています。
・普通のワンカラー
・ブリーチありのハイライト
・ブリーチありのイヤリングカラー
今までブリーチありのハイライトを2回していて、今はもうブリーチ部分が裾まできてる(伸びてる)感じです。
主人からは金色のインナーカラーが似合うと思うと言われています。(顔が濃い目なので)
もう若くないからインナーカラーとか若すぎかな?と思ったり、でも人生1度きりだからやってみてもいいかなと思ったりで決められません😫
みなさんならどうしますか?
- レモンサワー🍋(生後3ヶ月)
コメント

なな
ご主人にも似合うと思うと言われているのであれば、私ならやります!!試してみたいと思っているのであれば尚更です!しなきゃ後悔します!🙏

3002
私はショートならハイトーン推しです😊
-
レモンサワー🍋
お返事ありがとうございます!
全体的にブリーチして明るくするってことですか?😳考えてなかったです!
たしかにそれもありかもしれません☺️
やっぱりすぐ色落ちしますよね、、、?- 7月3日
-
3002
そうです!!!
私も今は伸びましたがショートにハイトーンでした😊
ムラシャンとか使えば違うとは思いますが、私はめんどくさくて色落ちも楽しんでいました!笑- 7月3日
-
レモンサワー🍋
私もめんどくさがり人間なので、色落ちを楽しむ気がします笑
夏だしハイトーンも候補に入れようと思います✨- 7月3日
レモンサワー🍋
お返事ありがとうございます!
そうですよね!やってみようかな☺️
後悔したくないですもんね!