※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
家事・料理

魚介類が苦手で、実家の影響で悩んでいます。調理中の匂いが苦痛で、体調を崩すこともあります。なぜこれほど苦手なのか自分でも不思議です。

魚介類が苦手です。我慢すれば食べれるとかはないです。
実家が漁師なので毎日魚料理会料理で地獄でした。苦手と言ってもお前は贅沢だと親から散々言われコンプレックスです。調理中の匂いでいつも具合悪くなっていました。

ギリ食べれる鮭(がっつり味つけたムニエルか塩味が濃いものだけ)をごく稀に出すか、実家からもらったマグロカツオを子供が好きなので出すくらいです。

調理中の匂いでも気持ち悪くて吐きそうになるんです。
夫がまちがって買ってきたブロッコリーの魚介風いため?おさけではながきかないときにわたしも間違えてたべてしまいたった一つ数回噛んだだけで30分嘔吐が止まらなかったこともあります。
とにかく苦手なんです。

電子レンジでのちんもそうじしてもしばらくは匂いが取れないので本当はいやです。

ここまで嫌い、拒否反応が出るのはおかしいのでしょうか。
なぜこんなに苦手なのか自分でも不思議です。

コメント

🦊🐾

同じくらい魚介類が嫌いです💦

私は唯一マグロは食べられるんですが、またマグロだけ!?とか魚介類嫌いとか恥ずかしいわ!と言われて育ってきたので、ぶっちゃけ人とご飯に行くのが極端に苦手です…。

  • まるこ

    まるこ

    気づかずすいません😭🙏
    他人にも実家漁師なのに勿体無い、人生損してる、、、などなど絶対言われるのでめんどくさいしストレスで本当に嫌です🥲
    家族の理解なしはきつかったです

    もうだされるのもつれていかれるのも嫌なのでご飯の予定がありそうな人(旦那の実家の挨拶の前とかも旦那に先に言ってもらったり)にはさきに食べられませんって必ずいいます。
    食べれませんが相手は自由にどうぞと言うのはいいますが、、

    これは新鮮だから〜
    これはそこらの海鮮と違うから一口食べてみて
    などなどは何万回聞きましたがこれ言ってくる人はしつこいんですよね🥶

    • 7月4日