※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

家庭の出来事を社会では通用しないが口癖の旦那早く寝かせる努力したけ…

家庭の出来事を社会では通用しないが口癖の旦那

早く寝かせる努力したけど結果がダメならダメでしょ。
結果論社会の常識だよ。会社じゃそんなんじゃやってけないよ。

みたいな。

家庭のことは家庭のことだし、なんなら育児って旦那も参加するべきだから旦那も協力すればいいことなんじゃないかな。
社会も周りに助けて貰ったりするんじゃないのかな?みんながみんな一人でやってるのかな?って思ってずっとイライラです😂😂

コメント

すず

え、何様ですか?笑
ここ、家なんで〜!!ってなりますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😂😂

    • 6時間前
まーぴーママ

思いやりがなさすぎません?😅
旦那さんは自分がやってみて同じ結果でもそれを結果論社会だからって受け入れるんですかね?
なんか自分一人でここまで来たと思ってそうですねー。社会でもそう思ってるなら無意識に人の親切や好意を無碍にしてると思いますよ…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が言ってることだし受け入れるんじゃないですかね😂?
    自営業なので周りの人に絶対助けられてると思うんですけど自分の努力だから!と言い張ります。

    • 6時間前