※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

外では良い子なのに、家では1人で生きてるみたいな顔する娘に毎日イライ…

外では良い子なのに、家では1人で生きてるみたいな顔する娘に毎日イライラする😭朝起きないから始まって全てダラダラ、歯磨きも歯ブラシ咥えてるだけ。なのに、なんか言えばうざったそうな顔してくる。どうしたらいいの。怒鳴りっぱなし…7歳女児むず。

コメント

はじめてのママリ🔰

外で良い子で家でわがままタイプって子育て順調と言われていますよ☺️👏

三太郎ママ

9歳男子もそんな感じです。
昨日もぶちギレましたw
『お前中心ちゃうねんぞ』と旦那に対して言ったので🫠

じゃああんたが中心のところいきなさい。
荷物まとめたるから出ていけ。
虐待でもなんでも言ったらいい。迎えに来てって施設電話しよか?
ただ、世の中どこを探しても○○が中心の場所なんてない。
自分1人で生きてると思ったら勘違いやから。と言いました🙃

先が思いやられます。

ママリ

普通じゃないですか?🤔逆だと困るので。

とりあ

『外で良い子、家では1人で生きてる』顔、本当に的を得過ぎてて逆に笑ってしまいました…今年6歳の娘、全く同じです😂

こっちの言ったこと全てに文句言わないと気が済まないのかな😆

まぁ逆よりマシ…というか自分もそうだったので、順調な成長過程だと言い聞かせてますが、イラッとくるのはもうしょうがないですよねー😩