※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳半の娘と10月に2人目出産予定です。いまファミリーカー(7人乗り)を…

1歳半の娘と10月に2人目出産予定です。

いまファミリーカー(7人乗り)を買うか検討してるのですが、2列目が3人がけの車と、2列目が2人がけの車がありますが、どっちの方が使いやすいとかありますか??
チャイルドシートふたつになるとこっちがおすすめ!とか…

3人がけシートに両サイドにチャイルドシート、真ん中に母って実際どーですか?
チャイルドシートは2列目と3列目に分けてつける感じが現実的ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今7人乗り(真ん中2人)ですが、8人乗りにすればよかったと後悔してます。(2人目が2歳くらいになってからの話です。)母子で並ぶ時に真ん中が空いている(距離がある)のが嫌なのか、こどもが最後尾がいいらしくて、真ん中使ってないです😅三列目に行く時も、乗り降りは真ん中の座席を前に倒した方が出入りしやすいので、真ん中の通り道も使ってないですし。そんなことなら真ん中3人乗りにして横に並んだ方がよかったなと思ってます。


8人乗り(真ん中3人)のママ友の車に乗ったことがありますが、ジュニアシートが2つ並んでいる間に大人が座るのはきつかったです。でも、スマートキッズベルトに片方を変えれば大人も入れるので我が家は8人乗りがよかったなと思います。

0歳のうちは、泣いてもよく分からず乗ってくれると思うので、7人乗りでもよかったんですが、2歳くらいから自分で乗るようになって好き嫌いの意思を伝えてくるようになってから8人乗りがよかったなと思うようになりました。