
コメント

め
可能性はあります。
児童精神科にて診断を受け、専用の診断書を提出したら特別児童扶養手当の対象になるか審査されます。
軽度は月3.5万円程が年4回に分けて支給されます。

mamama
私の自治体は1番下のランクだともらえないです。
中度からもらえるけど1ヶ月600円とかだったと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
結構厳しめなところなんですかね?
うちのところHP見ると貰える?っぽい様なことは書いてあるんですが値段までは書いてなくて😅- 13時間前

りりり
わたしの地域も1番軽度ならもらえないですが娘はそのとき(今は中度)からもらってます
相談は主治医と市役所です、
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
そーなんですね!今日受け取りに行くので聞いてみます!- 12時間前

はじめてのママリ🔰
一番下はもらえないです。
地域によっては貰えますが、、、B2で、できることって施設の割引、確定申告年末調整の控除ぐらいしか意味なさないです。

ママリ
皆さんコメントありがとうございました
先程受け取りに行き役所の方から特別児童扶養手当についてお話されて11月に受給されると言われました!
ママリ
診断済みで、先月児相で療育手帳の発達検査して昨日療育手帳発行の案内が来て今日取りに行きます!
そこで特別児童扶養手当のお話とかされるんですかね??
そんなに1ヶ月でもらえるんですねΣ(゚д゚;)
普通の児童手当より多いんですねΣ(゚д゚;)
ママリ
コメントありがとうございます😊
め
多分話をされると思いますが、されなければ話を振っても良いと思います!
提出した次の月から換算になるのと、8月に現況届を出す形になるのでちょっと慌ただしくなります🥺
金額大きいですよね!地域によって金額差あるとかきかないので、ママリさんの地域も同じくらいかと思います!
診断書とかお金かかりますし、100%貰えるか分かりませんが、書類提出してみても良いと思います!