※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の先生の服装の決まりってありますか?子供の保育園の先生が平日5…

保育園の先生の服装の決まりってありますか?
子供の保育園の先生が平日5日毎日同じ服を着ています。(臭いなどは気になりません。)
その先生はUNIQLOのデザインTシャツを着ていて平日5日同じ服で次の週はまた別のデザインTシャツを5日着ています。
私は若い頃保育園で事務員をしていて勤務していた園では保育士さんは毎日出勤したら新しい清潔なものに着替えるという決まりがありました。なので保育士の皆さんは勤務用の服を持参して毎日着替えていました。
こういうきまりって園によって違うのでしょうか?
それとも自治体や都道府県でこうしなければならないとか決まっているんですか?


コメント

はじめてのママリ🔰

園によって違うんじゃないですかね?
うちは特に決まりがないです。
大体仕事着で出勤してきてそのまま勤務の人が多いかな。
私もそのまま出勤して仕事に入りますが、汗かいてたりしたら着替えます。
勤務中も汗かいたり汚れたら着替えます😊


その先生は同じTシャツを数枚持ってるとかないですか?
私はUNIQLOの全く同じTシャツを持って洗い換えしながら着てます。
人によってさ「毎日同じ…?」ってなるかな笑

ママリ

うちは決まりないです😊
決まりがあるところもありますよねー。

あとは、ただ単に、毎朝洋服選ぶのが面倒くさいから、同じやつ何枚も買ってるとかでは無いんですか?😉

スティーブ・ジョブズも、日々の小さな決断(洋服選びや食事のメニュー決めたり…)で頭を使うよりも、重要な決定に集中するために、毎日同じ洋服着てますよね、そんな考えの方なのかもしれないですね😊

私も、靴下はいつも同じやつしか買わないです😊無印の黒のスニーカーソックスなんですけど、靴下を選ぶ時間が勿体ないし、破れても片方だけ捨てれば他のと組み合わせればいいですし効率いいです😂

ゆー

園によって違うと思います⑅◡̈*
私が働いていたところは自由服で、仕事着で出勤して現場でエプロンだけつけてました!
園で揃えてる制服みたいな物があるところもあるみたいです😊