
0歳児で卵アレルギー疑いで血液検査をしました。血液検査したということ…
0歳児で卵アレルギー疑いで血液検査をしました。血液検査したということは血液型も聞いたら教えてもらえますかね?
- ママリ

まま
聞かなくても教えてもらえました!
ただ血液型も一緒に見てるかどうかはわからないですよ。
追加でお金かかる場合もあるみたいです。

ママリ
教えてもらえませんでした!
追加でお金を払えば調べれるみたいなニュアンスで言われました!

はじめてのママリ🔰
別なので血液型検査を
お願いしてないなら
わからないです😭😭
うちは0歳だと
まだわからないからと
断られました😓

ままり🐈⬛
調べる時に血液型もと伝えていたら別料金で調べてくれたかもしれません。(0歳だと分かりませんが💦)
血が経ってないなら、その血清が使えることはありますよ。

はじめてのママリ🔰
事前に伝えてなかったら分からないかと🤔
卵アレルギー疑いということは生後4ヶ月以降でしょうし、調べれば分かると思いますが、採血伝票の項目に血液型を知るためのチェックも付けてないでしょうし、血球もいるので採血スピッツがアレルギーの分だけだと足りないかと🤔
なので聞いても教えて貰えない(というより検査結果に載ってこないので分からない)と思います🥹

はじめてのママリ🔰
0歳児だとまだ血液型って分からないんですよね!
ママからの血液とまだ混ざっていて正確に判断できないとかで。
血液型を判断する方法はあるとは思いますが別料金で別の検査って感じになりそうですね。

さらい
採血するときに項目を追加してもらえばできますよ。
もう終わってるなら無理かと

ママリ🔰
血液型は容器が別、基本的に術前以外は自費なのでご希望してなかったら血液型まで調べてないかなと思いました🤔
たまにしてる所もあるみたいなので聞いてみてもいいと思います!
コメント