
育休明けに有給が8日しか追加されなかったのはおかしいでしょうか。勤続年数は5年で、育休は2年半取得しました。
育休明けて有給日数追加になる月
8日しか追加にならなかったです。
おかしいですよね?
勤続年数5年目です。
育休2年半取りましたが。
- るんるん(1歳1ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

n.s
有給日数追加になる前は何日残っていたんでしょうか?

はじめてのママリ🔰
就業規則を確認してみてください!
次の有給付与日までの期間分だけ付与するとかあり得ると思います!
-
るんるん
年1回だけではないんですか?!、うちの会社は年いちでの給付なのですが💦
- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
年1の会社が多いと思いますよ!
すみません、分かりづらい表現をしてしまいましたが、復帰日から有給付与日までの期間分が8日だったのかなと思いました!- 8時間前
-
るんるん
復帰日から考えるのでしょうか?!
育休中も勤務している期間になると
思っていたのですが😅- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
会社によると思うので就業規則をご確認ください!
- 8時間前

はじめてのママリ🔰
おととし付与分は消えるので、去年と今年の付与分しか残らないと思います。4年半、5年半で34日になりますが。
るんるん
戻って30日残っていました
間の月に4日使いましたが
追加になって34日になっていました
n.s
労務管理されている方に確認された方がいいかもしれませんね!
るんるん
ありがとうございます!
そうしてみます🙇♀️