※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

歯根端切除術後に小さなフィステルができ、レントゲンでは異常が見られません。抗生物質を処方されましたが、原因は何でしょうか。

歯科衛生士さんいますか?😖
去年歯根端切除術をしました。最近になりめちゃくちゃ小さいフィステルができました。
レントゲンを撮ってもらったんですが膿が溜まってる感じでも破折でもなかったです。
とりあえず抗生物質をもらったんですが、、
これはなんなのでしょうか?😅
ちなみに差し歯を自費のものしてからなりましました。あとめちゃくちゃ疲れも溜まってました🥲

コメント

もち

歯科衛生士です🙋‍♀️
レントゲンとって膿たまってなかったのはよかったですね!
実際のできものをみてないのでなんとも言えませんが、疲れが溜まってるとかもあるかと思います!
私も昔小さいフィステルできては自分で突いて←ダメ
またできてはを繰り返してました😛😇

最悪違う病院でセカンドオピニオンしてもいいかもです!。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    膿が溜まってなくても疲れが原因でフィステルできるってあるんですか?😭

    落ち着かない感じだったら他の病院も考えてみます😖

    • 10時間前
  • もち

    もち

    フィステル自体は膿の袋ではあるので、基本的には膿があるのだと思います😂
    レントゲン出ないと言われたのなら違うものなのかもしれません。
    触ったりした感じは柔らかいとか、硬いとかどんなんですか?写真はないでしょうか?

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ小さい水ぶくれみたいな感じです。白より透明って感じです💦見た目ではフィステルって全然わからないくらいです。
    写真はないです😭

    歯根端切除したけど膿が少し残ってる可能性があるってことですかね?😖

    • 10時間前
  • もち

    もち

    もしフィステルだった場合はそのDrの切除があまいとか、何かしら失敗してる可能性もないこともないので抗生物質飲み終わってもよくならなければ違う病院行くことをおすすめします。

    フィステルは基本てきにぷくっと水部くれみたいな感じで、歯茎が透けて見えるというか普通に盛り上がってる丸って感じなので見た目で言えば口内炎とかよりはフィステルなんでしょうね😂

    • 10時間前