
辛い気持ちを軽減するために、死ぬ日を決めてその日まで生きるという方法を試みています。この考えは異常なのか、うつ病の可能性があるのか気になっています。
辛い気持ちの逃し方、異常ですよね?
私は最近、しぬ日を決めてその日までとりあえず生きてます。辛いことがあっても○日にしぬからいいんだ、と諦めることができます。
で、○日がきたら、やっぱりもう少し生きてみようかな、を繰り返してます😂暗い話な感じではなく、終わりが見えればそれまでは頑張る、を繰り返していて私的に辛い気持ちを逃して生き抜く方法なんです。
が、こんな考えって異常なのかなと…。うつ病?とかですかね?💦
- はじめてのママリ🔰

ままり
わかる気がします。
ちょっと違うんですが、エンディングノート買って、全部書けたらしのうって決めてます。これが意外と大変で、なかなか時間かかるので生きてます。
準備してるとなんか少し気が晴れます🥲

カナ
そうやって目標を決めて
生きる活力に変わってるので
私は異常とは思えないです 😊
うつ病とも違う気がします。
うつ病は日常生活に支障が出るほどの強い気分の落ち込みや意欲の低下が続く病気です。
誰にも話さず 迷惑を掛けず ポジティブにどんな困難も乗り越えられる自分にあった方法なら素敵だと思います ✨️

ママリ
別に普通だと思います!
私も独身の頃は特に、耐えられないくらいしんどいことがあったら死ねばいいんだから、そういう事があるまでは楽しく生きようってずっと思ってましたよ!死ぬのも怖くなかったし。
コメント