※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が野菜を食べなくなった方に、工夫を教えてほしいです。特に一歳半のお子さんを持つ方にお聞きしたいです。

子供がみじん切りにした野菜を
ハンバーグとかに入れても最近は
食べてくれないんですけど
野菜食べないお子さんがいる方
工夫してることありますか?

一歳半くらいのお子さんがいる方にお聞きしたいです✨

最近偏食が始まり大変です💦

コメント

ままくらげ

頑張れる日はすりおろしてました☺️
それでもダメになった時は諦めました😂
今は小学生ですが、幼稚園のお泊まり保育や学校の給食で少しずつ食べられる物が増えてます。
ゆっくり焦らずで大丈夫ですよ🥹

🌸

みじん切りでは食べなかったので、ハンドブレンダーでペースト状にして練り込んでました!
お子さんによっては、お味噌汁やカレーに入れると食べるとかは聞きますね🥺
うちはダメでしたが笑

なる

ごめんなさい2歳ですがコメントします。
うちはポタージュにして野菜とってもらってます!

はじめてのママリ🔰

工夫でも何でもないですが、食べられる野菜が1つでもあれば、その野菜だけ食べさせてました。
うちの子はトマト、ブロッコリー、とうもろこしは食べられたので、毎食それらのローテーションです💦

はじめてのママリ🔰

野菜パウダー使ってます!