※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

公文と学研どちらがいいでしょうか。将来トライしようと本人が思えば難…

公文と学研どちらがいいでしょうか。
将来トライしようと本人が思えば難関大にいけるような学力をつけてほしいです。
費用面でみたら学研がいいですが、学研でもしっかり学力つくのでしょうか?
私が午前中のパートなので、ある程度家でもサポートはしてあげられます。

コメント

はじめてのママリ🔰

よく聞くのは頭の良い大学
(東大生など)に行ってた人は公文やってたって言いますよね😊
結局は合う合わないになってきますが
我が家は公文一択でしたね。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます。
    3教科していますか?
    勉強以外にも運動の習い事もさせたいなと思うと費用が高くて悩んでいます😿

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは3人子供がいて
    中学生2人は数学、英語
    (その他の教科は別塾です)
    小1の子は算数をやってます。

    とりあえず算数は必須かもです!
    難関大にいけるような学力が欲しいのであれば…ですが💦
    とにかく基礎と早く解けるスピードが大事なので算数ですかね🤔

    あとは英語もあると尚いいかなと思います。

    • 6時間前
  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございます!
    公文の算数って応用力つかないイメージもあったのですが、公文以外にワークとか何か補完されてたりしますか…?

    • 2時間前