コメント
はじめてのママリ🔰
よく聞くのは頭の良い大学
(東大生など)に行ってた人は公文やってたって言いますよね😊
結局は合う合わないになってきますが
我が家は公文一択でしたね。
はじめてのママリ🔰
よく聞くのは頭の良い大学
(東大生など)に行ってた人は公文やってたって言いますよね😊
結局は合う合わないになってきますが
我が家は公文一択でしたね。
「その他の疑問」に関する質問
ひみつのアイプリのゲームって、リズムに合わせてカードを動かす時に矢印やカードの枠?みたいのが出てどう動かしたらいいか指示みたいの出ますよね? 今日初めて娘がやったのですが、その枠や矢印が一切でなくてどう動…
退職するため、特にお世話になった方3人に プレゼントを考えています! おすすめありますか?☺️ 40代の女性の方です。 柄違いのハンカチはどうかなーと思いましたが、 目上の方へ贈るのはあまり良くないですかね? ネッ…
ものすごくどうでもいいことなんですけど、 ◯◯は、の『は』を『わ』と書く人ってどのくらいの年齢なのでしょうか?? ◯◯ではなく、を ◯◯でわなく とか。 私も10代の時(平成)には使っていましたが、今も使われてる人…
その他の疑問人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます。
3教科していますか?
勉強以外にも運動の習い事もさせたいなと思うと費用が高くて悩んでいます😿
はじめてのママリ🔰
うちは3人子供がいて
中学生2人は数学、英語
(その他の教科は別塾です)
小1の子は算数をやってます。
とりあえず算数は必須かもです!
難関大にいけるような学力が欲しいのであれば…ですが💦
とにかく基礎と早く解けるスピードが大事なので算数ですかね🤔
あとは英語もあると尚いいかなと思います。
ままり
詳しくありがとうございます!
公文の算数って応用力つかないイメージもあったのですが、公文以外にワークとか何か補完されてたりしますか…?